部活動体験を随時受け付けています。ご希望の方は部活動体験申込みフォームからお申し込みください。
何かご不明な点がございましたら「受付はこちらから」にてお問合せいただくか学校に直接ご連絡ください。
杉並学院高等学校 代表 03-3316-3311

トピックス
Topics

体験入部
部活動体験申込みフォーム
杉並学院高等学校 バレーボール部(女子)

最新情報
News

部活動体験を随時受け付けています。ご希望の方は部活動体験申込みフォームからお申し込みください。
何かご不明な点がございましたら「受付はこちらから」にてお問合せいただくか学校に直接ご連絡ください。
杉並学院高等学校 代表 03-3316-3311

バレーボール部(女子)について
About

概要
活動実績
進学実績

部活動の方針

目標設定は生徒が行う。その目標に向かい、みんなで支え合い、意見を出し合って、試合に出る選手もベンチの選手も、みんながみんなのことを考え行動することが大切。バレーボール部のすべての活動を通じ、人としての成長や協力することの大切さを学び、充実した高校生活を経験させたい。

練習(場所・日程)

【活動場所】
体育館 トレーニングルーム その他
【活動曜日】
月曜日:休み
火曜日:体育館    16:00〜18:40
水曜日:トレーニング 15:00〜16:30(参加自由)
木曜日:体育館    16:00〜18:40
金曜日:体育館(朝練)  7:00~8:10(参加自由)
    トレーニング 16:00~17:30
土曜日:体育館    13:00~16:00 or
           16:00〜18:40
日曜日:練習試合
※練習時間は変更になる場合があります。

部員数

3年生:6人
2年生:9人
1年生:7人
合計:22人
(2025年6月時点)

遠征・合宿

夏季:1回
春季:1回

主な実績

関東私立バレーボール選手権大会出場
東京私立バレーボール選手権大会 ベスト16
新人選手権 ベスト32
春季大会 ベスト32
総体予選 ベスト32

                              

進学先/就職先

早稲田大学、静岡大学、信州大学、千葉大学、国立看護大学、大妻女子大学、杏林大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、玉川大学、女子栄養大学、中央大学、東京医療保健大学、東京家政大学、東京慈恵会医科大学、東京女子大学、東京農業大学、東京保健医療専門職大学、都立北多摩看護専門学校、共立女子大学、日本女子大学、日本女子体育大学、日本赤十字看護大学、日本体育大学、日本大学藝術、武蔵野大学、法政大学、明星大学、明治大学、明治学院大学など

スケジュール
Schedule

2025年度

          
4月20日(日) 春季大会兼関東大会予選

          
4月27日(日) 春季大会兼関東大会本戦

          

スタッフ・部員
Staff & Member

川村 卓司
監督
弘前工業高校-日本体育大学卒業
高体連女子部指導普及委員会 委員長

学校概要
Overview

杉並学院高等学校
私立
共学

          
          
【住所】〒166-0004 東京都杉並区阿佐谷南2丁目30番17号
【電話】03-3316-3311
【設立】1923年