部活検索 体験入部検索 イベント検索 ニュース検索
開催日
部活
エリア
学校タイプ
学校区分
学校種別
ニュースタグ
フリーワード
検索結果 38
昭和学園高等学校 花月寮
高校
私立
共学

学校まで徒歩10分の閑静な住宅地域にあります。寮の管理体制は、2名の職員が常駐し、5名の教員が定期的に見回りを行っています。また、大分パトロールによる警備も実施しています。さらに寮の周りにも、警報装置も完備しているので、安心して生活ができます。寮内での生活は寮長を中心に、生徒自身による自治活動で楽しい寮生活を送っています。部活動生も多く、文武両道に励んでおり、充実した生活を送っています。
昭和学園高等学校 体験入学
高校
私立
共学

「来て・見て・体験して!SHOWA GAKUEN」
昭和学園高等学校のオープンキャンパスの特徴は「実体験型」であること!本校は、「普通科」だけでなく「製菓衛生師コース」「調理科」「福祉科」「看護学科」など、他の学校には見られない特色ある学科コースがあります。それらの学科の取り組みを実体験できるだけでなく、本校自慢の開放的な校舎を思う存分活用したフリータイムなどで、昭和学園に「来て!・見て!・体験!」
あなたの進路選択に繋がる大きな体験となること間違いなし!ぜひ参観して下さい!
昭和学園高等学校 ミニキャン
高校
私立
共学

昭和学園のミニキャンパス、略して「ミニキャン!」は、高校の進路を考える際に、「私立高校ってどんなところだろう?」や「ちょっと〇〇に興味があるな」、「〇〇ってどんな学科かな?」という、皆さんの「ちょっとした興味関心」に応えようと始めた、気軽に参加できる学校見学・学科体験です!
昭和学園高等学校 看護学科 専攻科
高校
私立
共学

正式には専門課程と言います。
昭和学園では、5年一貫で看護師国家試験の取得を目指します。
その中で、専門課程は高校を卒業後に、進級という形で残りの2年間を過ごす場所となります。
授業は主に、専門教科の授業となり、現役の医師や看護師の講義が多いものとなります。
また、最終学年の5年生は、約半年間の臨地実習を経験します。それまでの実習とは異なり、
看護師になるための最後の実習であり、病院だけでなく多くの場所で経験を積みます。
昭和学園高等学校 修学旅行2024 特設ページ
高校
私立
共学

昭和学園高校の「SDGs修学旅行」が今年も首都・東京を中心とする研修日程で行われます!1年次から取り組んできた「SHOWAドリームプロジェクト(総合的な探求の時間)」の学びをさらに深められるような研修が盛りだくさんです!そして、東京自主研修や東京ディズニーランドでの研修も!たくさんの学びと思い出を作ってきてください!
昭和学園高等学校 生徒会
高校
私立
共学


          
昭和学園高等学校 TEAM WISDOM
高校
私立
共学

昭和学園高校では、運動部・文化部合わせて28の部活動が活動しています。運動部で汗を流す生徒、文化部で趣味や才能を活かす生徒、興味関心をもとに自主的に活動する生徒と様々ですが、みんな意欲的に取り組んでいます!
昭和学園高等学校 看護学科
高校
私立
共学

1.人間を総合的に理解し、科学的知識と実践を身につける
 1)科学的根拠に基づいた専門的知識を持ち、基本的看護技術が実践できる.
 2)対象を発達段階(小児・成人・老人・母性)からとらえることができる.
 3)対象をあらゆる健康レベルからとらえることができる.
 4)対象を身体的・精神的・社会的側面を持つ統一体としてとらえることができる.

2.宗教的情操教育に基づく、豊かな人間性を養う
 1)生命の尊厳性を理解し、人間を個人として尊重できる.
 2)対象の価値観を認め、優しさ・思いやり・誠実さを持ってよりよい人間関係を保つことができる.
 3)感性を高めるために、いろいろなことに興味が持てる.
 4)自分を内省し、自覚することによって、自ら力強く生きることができる.

3.地域社会に貢献できる看護師を目指す
 1)社会情勢の変化や、あらゆる人々のニーズに貢献できる様に努力する.
 2)保健・医療・福祉のチームにおける看護の役割を理解する.
 3)社会資源の活用方法を理解する.
 4)地域社会に積極的に参加し、必要に応じて看護を提供する.
昭和学園高等学校 福祉科
高校
私立
共学

昭和学園の福祉科は、国家資格である「介護福祉士」を養成する、県下4校しかない福祉系高等学校です。
「FUKUSHI PRIDE -福祉科だからできることがある-」を合言葉に、”幸せづくりの専門家”である介護福祉士を目指して「ふだんの くらしを しあわせに」する力を養成しています!
また、福祉系就職・進学はもとより、医療系進学にも力を入れており、特に理学療法士・作業療法士・言語聴覚士への大学・専門学校進学者数は年々増加しています!
久留米リハビリテーション学院との学習連携をはじめ、「介護」だけではない多くの学びが詰まった学科です!
昭和学園高等学校 キャリアデザイン総合コース
高校
私立
共学

01 基礎力定着のためのキャリアスタディを実施
※ 進路決定に重要となる「国・数・英」を、個々の理解度に応じた習熟度別授業で対応。

02 2年次より、自分の進路希望に合わせた科目選択性を採用。
※ スキルを高める「情報選択」、知識と技術の幅を広げる「総合選択」から選択。

03 部活動との両立もしやすく、放課後の時間を有効活用できる。
※ 自分が描く進路決定に向けて、自分を高め、自分を磨く。

*体験授業を通して、将来の自分を磨く(総合選択)
〜調理・製菓・福祉・看護だけでなく、農業体験まで。様々な体験活動を通して、社会に必要となる適応能力を身につけます。〜

*情報スキルを伸ばし、「できる」を増やす(情報選択)
〜情報処理スキルの基礎から、動画撮影・編集、プレゼンテーション技術まで、幅広く身につけます。〜
昭和学園高等学校 キャリアデザイン進学コース
高校
私立
共学

「自分らしさ」を活かした進路選択。4年制大学(私立)、短大、専門学校を推薦入試で突破する。
昭和学園高等学校 調理同好会 FOODIE
高校
私立
共学

料理コンテスト参加や製品開発・販売を通して調理科の授業では行えない活動や地域社会との繋がりを通し、食への興味、関心を深めてもらい、料理の楽しさを知ってもらえる活動を行う。
昭和学園高等学校 普通科 特別進学コース
高校
私立
共学

【手厚い指導】
1年生:2名 2年生:11名 3年生:4名 の3学年で17名の特進コース!
多くの生徒が放課後の時間を利用して、先生に質問に行っています。
本気で国公立に行きたいと思っている人にとっては願ってもない環境です。
中には、生徒と教員の1対1の授業もあるとか・・・。
昭和学園高等学校 普通科 製菓衛生師コース
高校
私立
共学

『 製菓 Color 』
01 製菓衛生師国家資格を最短ルートで取得加納!
※普通科からだと取得までに最低4年。最短・軽負担・高実績のSHOWAへ!

02 3年間で400時間を超える実習時間を確保。
※専門学校に引けを取らない豊富な実習時間で技術を磨く!

03 洋和菓子と製パンの本格的技術指導。校内販売も実施。
※将来の職業を見据えて、製造から販売までの流れを学ぶ!

⭐︎ 整った環境での実習授業
最新の実習室や製菓器具が整い、とても良い環境で実習授業を行います。

⭐︎ 和 洋 製パンをマスター
和菓子、洋菓子、製パンなど幅広い製菓技術を、専門教員が丁寧に指導します。
昭和学園高等学校 調理科
高校
私立
共学

『生きる力』『活かす力』の育成

◎自立した生活を営むために必要となる”基本”を習得する。
・衛生意識を高く持ち、日々の健康管理ができる生活習慣を身につける。
・挨拶、返事、清掃を徹底する。

◎授業で学んだことを実生活に活かす力を身につける。
・資格取得やコンテストに挑戦し、個人の技術向上を図る。
・校内販売や各種試験に積極的に取り組み、日々の学びを発揮する。
・インターンシップに積極的に参加し、進路決定に繋げる。
昭和学園高等学校 みりょく発信委員会
高校
私立
共学

みりょく発信委員会は、「自分たちの学校の魅力を自分達で校内外に発信!」をコンセプトに活動する委員会です。主に生徒発案を基本に、その都度テーマを掲げ、企画立案から実施までを行う「みりょく発信プロジェクト」を推進しています!
昭和学園高等学校 書道部
高校
私立
共学

楽しく活動、積極的に地域のイベントに参加する。
昭和学園高等学校 青少年赤十字部(JRC)
高校
私立
共学

さまざまなボランティア活動を通して、”命の大切さ””助け合うことの大切さ”
を学ぶ活動です。
年間を通して様々なボランティア活動を行っています。
ボランティア依頼をいただき実施する活動に加え、JRC部の部員が自ら企画
し実施をする活動もあります。どんなボランティア活動を行いたいかを自ら
企画し、形にすることもできます!
JRC部では嬉しくなる、元気になれる、”心の栄養”になる『ありがとう』に
触れる機会がたくさんありますよ。
学びの多い、ボランティア活動をぜひ一緒に行ってみませんか?

※年間の活動実績の詳細については”活動記録”欄をご覧ください。
昭和学園高等学校 カラーガード部
高校
私立
共学

【「絆」~負けるな ひるむな 諦めるな~】をスローガンに掲げ日々の練習に励んでいます。
バトン部といっても、皆さんの想像するバトントワリングではなく、フラッグやライフルなどを扱うカラーガードを行います。ダンスをしたい人、アクロバットをしたい人、カラーガードをしたい人、、、部員のほとんどが高校から始めた初心者です。一緒に楽しく思い出に残る3年間にしましょう!


昭和学園高等学校 放送部
高校
私立
共学

月〜金、昼の校内放送をしています。
生徒からのリクエスト曲や部員の好きな曲などをかけ、
昼のひと時、皆がリラックスできるように心がけています。
今年は1年生が5人入部したので、楽しい活動ができそうです。
1
2
38件