Q. CMSとは何ですか?
CMS(コンテンツ マネジメント システム)とは、Webサイト運営にあたり、HTMLやCSSの書き換えなど、専門的な知識がなくても、管理画面を通して記事や画像を登録・更新できるシステムです。
CMSを導入せずWebサイトを制作することもできますが、定期的な更新が必要なサイトだと、運営が大変です。
一部分だけ更新したいと思っても、それに付随する部分まで変更しなければならず、更新に手間がかかってしまいます。制作へ依頼が必要な場合は、更新費用も発生します。
CMSを導入していれば、1ヶ所変更することで他の付随する項目も自動的に変更されるため、簡単にWebサイトを更新できます。
Q. 本当に利用料以外の費用はかかりませんか?
はい、かかりません。一般的なホームページ運用に必要な、サーバー・ドメイン利用料・更新費用は一切かかりません。
Q. 初期設定等、自分たちでできるかが不安です。
本格導入の前に、2ヶ月間の無料トライアル期間を設けております。
その間、営業担当がメールやお電話でしっかりサポートいたしますので、ご安心ください。もし必要な場合は、学校内での説明会(オンラインも対応可)も実施いたします。
Q. 学校のホームページは既にありますが、Bukatsu Pageはどのように使えば良いですか?
学校のホームページに、Bukatsu Pageへのリンクを貼って頂くだけで大丈夫です。
各学校のホームページ担当の方や、制作会社へ依頼して頂くだけで大丈夫です。
Q. 全てのSNSと連携が可能でしょうか?
現在は、Facebookページ・Instagram・Twitterの連携設定可能です。今後もご要望がありましたら、その他のSNS連携も考えております。
Q. 生徒に運用させたいですが、可能ですか?
はい、もちろん可能です。権限付与・原稿承認機能が搭載されているので、生徒やさらには保護者等にもアカウント発行が可能です。権限付与機能により、一部コンテンツのみ(ニュース・ギャラリー)生徒や保護者による更新が可能です。もちろん、先生が「承認ボタン」を更新しない限り反映されないので、安心・安全に運用頂けます。
Q. Bukatsu PageとBukatsu Naviって何が違うの?
「Bukatsu Page」は部活に特化したホームページ作成(CMS)サービスです。
「Bukatsu Navi」は、Bukatsu Pageで作成した部活のホームページを無料で掲載できる、情報メディアです。
Bukatsu Naviを見る>>
Q. 部活動以外の用途に使いたいですが、大丈夫ですか?
はい、部活数無制限のベーシックプランであれば大丈夫です。実際に、生徒会用にお使い頂いている学校もございます。ただ、部活に特化したテンプレートですので、推奨はしておりません。今後、沢山の学校からご要望がありましたら、機能追加も考えております。
Q. Googleカレンダーなどの外部スケジュールツールと連携できますか?
残念ながら現時点では連携はできません。ただ、ページ内にGoogleカレンダーのリンクを貼って頂くことで、Googleカレンダーを表示させることは可能です。今後、沢山の学校からご要望がありましたら、機能追加も考えております。
Q. 動画ファイルを直接アップロードすることはできますか?
いいえ、できません。動画はYoutubeにアップロードしたものを貼って頂きます。アップしたいYoutube動画のURLを指定の箇所に入力するだけで、簡単にアップできます。
Q. 画像アップロードに関して、枚数・サイズ制限はありますか?
いいえ、ございません。枚数・サイズの制限なく、何枚でもアップロードが可能ですので、好きなだけアップロード頂けます。
Q. ログイン機能・マイページ機能はありますか?
残念ながら現時点ではございません。今後、沢山の学校からご要望がありましたら、機能追加も考えております。
Q. 更新をお願いすることはできますか?
はい、もちろん可能です。簡単に作成・更新できる管理画面を追求していることや、更新費用も発生してしまうことから、基本的には自分達で更新することをおすすめしております。