
●体験入部、部活動見学・体験(随時受付)
本校では部活動個別の見学や体験、相談などを随時受け付けております。 希望する方は「受付はこちらから」でお申し込みください。本校の顧問から直接連絡を差し上げます。
お問い合わせメール:info@unbound-inc.jp
本校では部活動個別の見学や体験、相談などを随時受け付けております。 希望する方は「受付はこちらから」でお申し込みください。本校の顧問から直接連絡を差し上げます。
お問い合わせメール:info@unbound-inc.jp
最新情報News
MORE


トレーニングルームが新しくなりました!

春期予選リーグスタートします。応援よろしくお願い致します!

甲子園予選、初戦通過しました!
MORE
●体験入部、部活動見学・体験(随時受付)
本校では部活動個別の見学や体験、相談などを随時受け付けております。 希望する方は「受付はこちらから」でお申し込みください。本校の顧問から直接連絡を差し上げます。
お問い合わせメール:info@unbound-inc.jp
本校では部活動個別の見学や体験、相談などを随時受け付けております。 希望する方は「受付はこちらから」でお申し込みください。本校の顧問から直接連絡を差し上げます。
お問い合わせメール:info@unbound-inc.jp
硬式野球部についてAbout
概要
沿革
進学実績






部活動の方針
競技の場面だけでなく、部内の運営をどうしたらうまく機能するか、どうしたらより良くなるかを自発的に考え、仲間と協力する力を身に付けられるようになることが目標です。「結果」より「プロセス」を重要とすることで、「結果」がおのずと着いてくるという事を学んでほしいと考えています。「結果」だけに目を向けてしまうと、間違った方向に進んでしまうことがあります。社社会会に出たら「結果」を求められます。だからこそ、「プロセス」を大事にし、人として信用されるような人間を育てていきます。
【チームスローガン】
「人間力の向上なくして競技力の向上なし」
練習(場所・日程)
■練習場所:アンバウンド高校グランド
■練習日:
《学期中》
月曜日:OFF
火曜日:15:40〜18:00
水曜日:15:40〜18:00
木曜日:自由参加
金曜日:15:40〜18:00
土曜日:9:00〜12:00
※授業がある土曜日:13:30〜17:00
日曜日:OFF
※練習時間は変更になる場合があります。
【活動時間】
平 日:2時間程度
週休日等:3時間程度
【遠征・合宿】
毎年、夏期休暇中に4泊5日で行っています。
実施日程 7月17日(日)~7月21日(木)
実施場所: 長野県上田市菅平高原
部員数
38名
3年生:10名
2年生:15名
1年生:13名
(2021年10月時点)
費用(自己負担分)
【部費】
年間1,000円
【初期費用】
ユニフォーム代:約20,000円
【合宿】(2020年度以降実施なし)
2泊3日 20,000〜30,000円
寮
https://www.instagram.com/bukatsu_navi/




活動実績
アンバウンド高校の沿革とこれまでの記録をご紹介します。
沿革
1990年
アンバウンド高校野球部 創部
戦歴
1998年
第2回 選抜高校野球大会(春のセンバツ)、初出場。2回戦、アンバウンド学園に敗れる
2020年
第15回 全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園)、初出場。 2回戦、アンバウンド大学東京に2-3で敗れる。




進学先実績
卒業生の多くは大学・短大、専門学校に進学しています。
また、高校卒業後も野球を続けたい生徒はクラブチーム・大学野球部で活動しています。
高等学校の進路実績は以下をご覧ください。
(野球部を含む進路実績)
https://www.unbound-inc.jp/
▼お問い合わせ先
info@unbound-inc.jp
スケジュールSchedule
秋季東京都大会
10月2日(土)
都営駒沢・江戸川区・スリーボンドスタジアム八王子・府中市民
ネッツ多摩昭島・多摩市一本杉・スリーボンドベースボールパーク上柚木 各球場
全国高等学校野球選手権大会
主催 日本高等学校野球連盟、朝日新聞社
後援 毎日新聞社
特別協力 阪神甲子園球場
期日 8月9日(月)から17日間(雨天順延。3回戦2日目、準々決勝、準決勝各翌日の休養日3日を含む)
出場校 全国47都道府県の49代表校(北海道、東京都は南北もしくは東西の各代表校)
試合方法 トーナメント方式
スタッフ・メンバーStaff & Member
ギャラリーGallery
2023/01/28
2023/01/26
2023/01/25
2023/01/20

2023/01/19

2023/01/17

2022/12/21
2022/12/16
2022/12/12

2022/12/12

2022/12/06

2022/10/28
MORE
スポンサーSponsor

unbound株式会社

unbound株式会社

unbound株式会社

unbound株式会社
学校概要Overview

アンバウンド学院高等学校
【住所】〒158-0094 東京都世田谷区玉川3-13-4 玉川134 402
【電話】03-3708-8858
【設立】2020年12月24日