//涅槃会についてAbout
概要
涅槃会
涅槃会とはお釈迦さまが亡くなられたことを悼み、その徳を偲ぶ仏教行事です。お釈迦さまが亡くなられたのは2月15日のこととされ、亡くなるその時には信者や動物に加えて、花でさえも悲しみ故に色を失ったと伝えられています。
法要後の記念式典には、今回は「一般社団法人リヴオン」で代表をお務めの尾角光美さんに講演をいただきました。尾角さんは19歳という若さで母を亡くし、翌年からあしなが活動で病気、災害、テロ等による国内外の遺児らのグリーフケアに関わるなど精力的な活動をして、2009年に遺児支援や様々なグリーフケアのプロジェクトを行うリヴオンを立ち上げたという経歴の方です。
講演ではご自身の経験も踏まえながら、「生き心地」の問題や辛い時のセルフケアの方法など、ワークを通して分かりやすく教えてくださいました。またグリーフ(大切な人、ものなどを失うことによって生じるその人なりの自然な反応、感情、プロセス)のような素直な感情の大切さなどを通して、“いのち”をどう考えるかについてのお話をいただくことができました。
ギャラリーGallery
涅槃会①
2023/02/07
涅槃会②
2023/02/07
涅槃会③
2023/02/07
涅槃会④
2023/02/07
涅槃会⑤
2023/02/07
涅槃会⑥
2023/02/07
涅槃会⑦
2023/02/07
涅槃会⑧
2023/02/07
涅槃会⑨
2023/02/07
涅槃会⑩
2023/02/01
涅槃会⑪
2023/02/01
涅槃会⑫
2023/02/01
MORE