最新情報
News

3年生看護学科 老年看護実習 まとめ発表
12月1日・2日 進級オリエンテーション
2年生看護学科 特別講義 皮膚・排泄ケア認定看護師
1年と3年生の共同授業実施

看護学科について
About

概要
進学実績

教育目標

1.人間を総合的に理解し、科学的知識と実践を身につける
 1)科学的根拠に基づいた専門的知識を持ち、基本的看護技術が実践できる.
 2)対象を発達段階(小児・成人・老人・母性)からとらえることができる.
 3)対象をあらゆる健康レベルからとらえることができる.
 4)対象を身体的・精神的・社会的側面を持つ統一体としてとらえることができる.

2.宗教的情操教育に基づく、豊かな人間性を養う
 1)生命の尊厳性を理解し、人間を個人として尊重できる.
 2)対象の価値観を認め、優しさ・思いやり・誠実さを持ってよりよい人間関係を保つことができる.
 3)感性を高めるために、いろいろなことに興味が持てる.
 4)自分を内省し、自覚することによって、自ら力強く生きることができる.

3.地域社会に貢献できる看護師を目指す
 1)社会情勢の変化や、あらゆる人々のニーズに貢献できる様に努力する.
 2)保健・医療・福祉のチームにおける看護の役割を理解する.
 3)社会資源の活用方法を理解する.
 4)地域社会に積極的に参加し、必要に応じて看護を提供する.

基礎課程(高校)ポリシー

SHOWA Nursing Prideの育成
1年次目標(育てたい資質・能力)
 ①素直な態度(感謝・謝罪を素直に表現できる)
 ②気持ちの良い挨拶
 ③提出期限の遵守
 ④体調管理の徹底
 ⑤美化意識(整理・整頓・清掃・清潔・躾を意識した行動)
2年次目標(育てたい資質・能力)
 ⑥積極的な行動(まずは「私」が動くを意識した行動)
 ⑦状況を踏まえて気付き、考え、実行にうつす実行力
3年次目標(育てたい資質・能力)
 ⑧看護(医療)に対する思いや希望を語り、自己実現に向けて邁進する力

部員数

基礎課程(3年生:57名  2年生:42名  1年生:51名)合計:150名

進学実績について

進学実績については、学校ホームページをご覧ください。

スケジュール
Schedule

看護学科3年生 進級オリエンテーション
令和5年12月1日(金)・2日(土)
次年度専門課程へ進級予定の、看護学科3年生本人と保護者へのオリエンテーション実施
看護学科1年生・ 2年生 特別講義
令和5年11月10日(金)・11月15日(水)
認定看護師を招き特別講義を実施。1年生は感染分野、 2年生は皮膚・排泄分野を受講。
看護学科 2年生 特別講義
令和5年11月13日(月)
国際看護について、外部講師を招き特別講義を実施予定。
この取り組みは、12月に行われる修学旅行にも繋がる内容になります。

ギャラリー
Gallery

学校概要
Overview

昭和学園高等学校
私立
共学
【普通科】 特別進学コース キャリアデザインコース[進学] キャリアデザインコース 製菓衛生師コース      【専門学科】調理科 福祉科 看護学科[5年一貫]
【住所】〒877-0082 大分県日田市日ノ出町14
【電話】0973-22-7420
【設立】1939年