◎体験入部は随時受け付けております。詳しくは顧問までご連絡ください。
◇参加を希望される場合は、左記「受付こちらから」から必要事項をご入力の上、お申し込みください。
◇その他、ご不明点などございましたら、お気軽に顧問までご連絡ください。
◇参加を希望される場合は、左記「受付こちらから」から必要事項をご入力の上、お申し込みください。
◇その他、ご不明点などございましたら、お気軽に顧問までご連絡ください。
最新情報News
MORE
MORE
◎体験入部は随時受け付けております。詳しくは顧問までご連絡ください。
◇参加を希望される場合は、左記「受付こちらから」から必要事項をご入力の上、お申し込みください。
◇その他、ご不明点などございましたら、お気軽に顧問までご連絡ください。
◇参加を希望される場合は、左記「受付こちらから」から必要事項をご入力の上、お申し込みください。
◇その他、ご不明点などございましたら、お気軽に顧問までご連絡ください。
eスポーツ部についてAbout
概要
沿革
活動内容
「eスポーツ」今や世界中で人気のある競技です。昔の「ゲームは遊び」という価値観から抜け出し一種の競技になりました。中高生に人気が高いFortniteやAPEXの世界大会などでは賞金5億円を超える大会もあります。それほどeスポーツが現代に浸透し、昔のような価値観とはまた別のものになっています。パソコンやゲーム機があれば、誰でもeスポーツの選手になれる。そしていつか、eスポーツのプロになれる。最初は0%かもしれない。でも私たちeスポーツ部ではプロになれる可能性を1%でも上げれるように日々切磋琢磨し、共に成長しています。相手の行動の読みが当たった時の爽快感、みんなが驚く神プレイ、仲間と協力して不利状況から勝てた時の喜びなどはeスポーツでしか味わえないものだと思います。時には喜び、時には涙を流す。そんな人間ドラマをあなたも味わってみませんか。(部長 佐々木)
練習(場所・日程)
仙台育英学園高等学校 宮城野校舎 南冥 5F WIN2教室(月水金)
部員数
合計 112名(2024年5月現在)
活動タイトル
League of Legends / Fortnite / VALORANT / Apex Legends / 大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL / Pokémon UNITE / Overwatch2
年間の活動必要費用
部費の徴収はありません。
大会出場に伴い費用が掛かる場合は、自己負担となります。
活動実績
・eスポーツ(採用タイトル:League of Legends / Fortnite / VALORANT / Apex Legends / 大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL / Pokémon UNITE)技術の向上
・各種大会及びイベントへの参加
・地域の小中学生を対象としたeスポーツ大会:仙台育英ライオン杯の運営
・育英祭参加
令和5年 仙台育英ライオン杯HP
https://www.sendaiikuei.ed.jp/hs/admission/esports/form.html
【令和5年度】
【令和5年度】
5月
第二回瑞穂MSCカップ フォートナイト 3位
6月
ポケモンユナイト甲子園2023 北海道・東北・北陸・甲信越ブロック 3位
STAGE:0 eSPORTS High-School Championship 2023 リーグオブレジェンド部門 東北ブロック2回戦出場 / フォートナイト部門 出場 / ヴァロラント部門 東北ブロック準優勝 / オーバーウォッチ2部門 大会ベスト8
8月
第2回 NTP Esports Frontier Online[APEX Legends 高校生大会] 決勝 9位
12月
NASEF JAPAN 全日本高校eスポーツ選手権 リーグオブレジェンド部門 出場 / フォートナイト部門 Dブロック10位 / ヴァロラント部門 決勝大会第3位
3月
第3回 NTP Esports Frontier Online[APEX Legends 高校生大会] 予選 Aブロック7位
スケジュールSchedule
スタッフ・部員Staff & Member
ギャラリーGallery
eスポーツ部《仙台育英 部活動紹介20
eスポーツ部《仙台育英 部活動紹介2023》- 学校法人仙台育英学園 仙台育英学園高等学校
2023/04/13
2024/03/21
2024/03/21
VCJパブリックビューイングイベントにて
2024/03/21
2024/03/21
スポンサーSponsor
株式会社エクシオン
コクヨ東北販売株式会社
NTTドコモビジネスソリューションズ株式会社
学校概要Overview
仙台育英学園高等学校 秀光中学校
【住所】〒983-0045 宮城県仙台市宮城野区宮城野二丁目4-1
【電話】022-256-4141
【設立】1905年