トピックス
TOPICS

体験入部
中学生練習参加について
精華高等学校 サッカー部

最新情報
News

入試説明会🏫開催!!
最後の入試説明会!
Instagram!
公式戦ユニフォーム紹介!!

サッカー部について
About

概要
沿革
進学実績

部活動の方針

「サッカー選手の前に、一人の人として、【思いやり】と【責任】ある行動」を意識して、学校内・学校外で信頼・評価を得て、個人としてもチームとしても結果を残せるようなチームをめざしています。まずは、大阪府で安定してベスト32に入れるチームをめざします。

サッカー部について

Jリーガーや日本代表の選手たちを指導した監督、コーチが日々指導します。サッカーのことはもちろん、人間的な成長を重視し、練習以外にもさまざまな活動を行っていて、在籍中にサッカー(スポーツ)に関わる以下の資格を取得します。
①JFA公認 指導者ライセンス キッズリーダー
②JFA公認 4級審判員
③JFA公認 スポーツ救命講習会 (JFA+PUSHコース)受講
※JFA=日本サッカー協会
 また、毎月のコンディショニングチェックやトレーナーによる指導など、ケガに対するアプローチも充実しています。
OFFICIAL SNS

練習(場所・日程)

【活動場所】
精華高校、陶器スポーツ広場、大阪狭山市市民総合グラウンド、J-GREEN堺など

【活動曜日】
月曜日:OFF
火曜日:15:45〜18:30
水曜日:15:45〜18:30
木曜日:15:45〜18:30
金曜日:15:45〜18:30
土曜日:9:00〜12:00 / 13:30〜16:00
日曜日:試合またはイベント
※練習時間は変更になる場合があります。

【活動時間】
平 日:2時間程度
週休日等:3時間程度

部員数

【高校】
3年生:15人
2年生:19人
1年生:25人
(2022年9月時点)

公式戦結果 (2016年以降)

【各年の公式戦結果】
◆2023年 公式戦結果
大阪春季高校サッカー大会(インターハイ予選) 4回戦敗退
私学大会 1回戦敗退
堺市種目別優勝大会 第3位🥉 (2年連続)
全国高校サッカー選手権大会 大阪大会 2回戦敗退
◆2022年 公式戦結果
大阪春季高校サッカー大会(インターハイ予選) 2回戦敗退
私学大会 3回戦敗退(ベスト16)
堺市種目別優勝大会  第3位🥉
全国高校サッカー選手権大会 大阪大会 4回戦敗退
◆2021年 公式戦結果
大阪春季高校サッカー大会(インターハイ予選) 3回戦敗退
私学大会 1回戦敗退
全国高校サッカー選手権大会 大阪大会 3回戦敗退
◆2020年 公式戦結果(コロナ禍)
大阪春季高校サッカー大会(インターハイ予選) 中止
私学大会 中止
全国高校サッカー選手権大会 大阪大会 1回戦敗退
◆2019年 公式戦結果
大阪春季高校サッカー大会(インターハイ予選) 5回戦敗退=ベスト32
私学大会 1回戦敗退
全国高校サッカー選手権大会 大阪大会 1回戦敗退
◆2018年 公式戦結果
大阪春季高校サッカー大会(インターハイ予選) 2回戦敗退
私学大会 3回戦敗退(=ベスト16)
全国高校サッカー選手権大会 大阪大会 3回戦敗退
◆2017年 公式戦結果
大阪春季高校サッカー大会(インターハイ予選) 1回戦敗退
私学大会 2回戦敗退
全国高校サッカー選手権大会 大阪大会 3回戦敗退
◆2016年 公式戦結果
大阪春季高校サッカー大会(インターハイ予選) 1回戦敗退
私学大会 1回戦敗退
全国高校サッカー選手権大会 大阪大会 2回戦敗退

卒業生の進路・進学先

大学:
近畿大学、大阪大谷大学、藍野大学短期大学部、阪南大学、羽衣国際大学、
大阪商業大学、四天王寺大学、追手門学院大学 など

専門学校:
大阪リゾート&スポーツ専門学校、履正社医療スポーツ専門学校、
西日本ヘアメイクカレッジ専門学校、阪和鳳自動車工業専門学校 など

就 職:
三協則武工業株式会社、阪和いずみ病院 など

その他:
自衛隊
(順不同)

スケジュール
Schedule

2023年の公式戦は全て終了しました。
結果は以下のとおりです。
【高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ・4部】
◆前期  (7位 / 2勝4敗2分)
第1節 対泉北     0−6●
第2節 対信太     0−1●
第3節 対登美丘B   4−1○
第4節 対大体大浪商C 3−0○
第5節 対鳳      2−2△
第6節 対岸和田    1−1△
第7節 対清風南海   0−1●
第8節 対浪速B    1−5●


◆後期下位リーグ  (5位 / 2勝3敗)
第1節 対大体大浪商C  0−3●
第2節 対あべの翔学   0−2●
第3節 対堺東      2−3●
第4節 対市立堺     3−1○
第5節 対住吉      3−0○


【大阪高校春季サッカー大会(インターハイ予選)
1回戦 シード
2回戦 金岡     1−0○
3回戦 合同チームA  5−1○
4回戦 大塚     1−7●


【大阪私立高等学校総合体育大会サッカー大会(私学大会)】
1回戦 対初芝立命館 0−3●


【堺市種目別優勝大会】
🥉第3位🥉 (2年連続)
予選リーグ① 対泉北   1−0○
予選リーグ② 対堺東    4−0○
準々決勝   対羽衣学園 4−3○
準決勝    対商大堺  2−2 PK負け





















スタッフ・メンバー
Staff & Member

高橋 宏明
監督
【資格】
日本サッカー協会公認 
B級コーチ、GKコーチレベル1、
キッズリーダー
ストライカーコーチC級

【指導歴】
2007~駒澤大学高校
2008~山梨学院大学高校
2012~FC.ISE-SHIMA
2015~精華高校 / 堺市トレセン監督
太田 健悟
コーチ

            
土井 雄貴
トレーナー
阪堺病院勤務

ギャラリー
Gallery

学校概要
Overview

精華高等学校
私立
共学

          
          
【住所】〒599-8245 大阪府堺市中区辻之1517
【電話】072-234-3391
【設立】大正 15年(1926)