◎体験入部は見学会等で受け付けております。詳しくは見学会の案内等をご覧ください。
◇その他、ご不明点などございましたら、お気軽に顧問までご連絡ください。

最新情報
News

東海大学講習会
卒業試合
令和6年度 茨城県高等学校シングルス大会
友部中学校と合同練習
◎体験入部は見学会等で受け付けております。詳しくは見学会の案内等をご覧ください。
◇その他、ご不明点などございましたら、お気軽に顧問までご連絡ください。

ソフトテニス部について
About

概要
沿革
進学実績

部活動の方針

試合に勝つ、県大会や関東大会に出場する、などの自分にとっての目標を設定し、達成するためには何をすべきか考え、行動していくことで、目標達成をしていってほしいと考えています。
その過程において、「自立」と「自律」という2つの「じりつ」を意識し、部活動だけでなく、学業や学校生活、プライベートにおいて、自分の意見や意思を持ち、社会に出てから求められる人間性を育てていきます。

【チームスローガン】
男女でワンチーム

練習(場所・日程)

■練習場所:テニスコート

■練習日:
月・水・木・金・土・日

■活動時間
平日:16:00〜19:00
土・日・祝日:8:00〜12:00
       または
       13:00〜17:00

部員数

合計:23名
3年生:男3名
2年生:男7名 女2名
1年生:男9名 女2名
(2024年5月時点)

遠征・合宿

毎年、春期休暇中に3泊4日で行われる大会に出場しています
実施場所:千葉県白子町

活動内容/目標

【活動内容】
月・水・金・土・日
テニスコートで、基礎練習→前衛メニュー→後衛メニュー→サーブ・レシーブ練習→試合展開


校舎内でのトレーニング等

【活動目標】
県大会上位入賞

活動実績

全国大会
・全国大会茨城県予選会 男子
令和6年度
団体 出場
個人 1ペア ベスト32 1ペア出場
令和5年度
団体 出場
平成30年度
個人 1ペア 出場
団体 ベスト16
平成29年度
団体 出場
個人 1ペア ベスト32
・全国大会茨城県予選会 女子
令和5年度
団体 出場
個人 1ペア 出場
令和4年度
団体 出場
個人 1ペア 出場         
平成29年度
個人 1ペア 出場
・全国大会水戸地区予選会 男子
令和6年度
団体 4位
個人 準優勝
令和5年度
団体 3位
平成30年度
団体 4位
個人 1ペア ベスト4
・全国大会水戸地区予選会 女子
令和5年度
団体 準優勝
個人 1ペア ベスト16
関東大会
・男子
平成29年度
個人 1ペア 出場
・関東大会茨城県予選会 男子
令和6年度
個人 1ペア 出場
令和5年度
個人 3ペア 出場
団体 出場
令和4年度
個人 1ペア 出場         
令和3年度
個人 1ペア 出場         
平成30年度
個人 2ペア 出場
平成29年度
個人 ベスト16
・関東大会茨城県予選会 女子
令和5年度
個人 1ペア 2回戦進出
令和4年度
個人 1ペア 2回戦進出
令和3年度
個人 1ペア 出場
・関東大会水戸地区予選会 男子
令和5年度
個人 1ペア ベスト16         
団体 3位
平成30年度
個人 1ペア 準優勝
茨城県新人大会
・男子
令和6年度
団体 ベスト16
個人 1ペア ベスト32 1ペア 初戦突破 1ペア出場
令和4年度
団体 ベスト32
令和3年度
個人 1ペア 出場
平成29年度
個人 2ペア 出場
・女子
令和6年度
団体 ベスト32
令和4年度
個人 1ペア 出場
シングルス大会
・水戸地区 女子
令和4年度
第3位

合格実績について

〇医学部
獨協医科大学(医学部)

〇国公立
茨城大学(理学部)、茨城県立医療大学(保健医療学部)、宇都宮大学(農学部)、諏訪東京理科大学(工学部)、都留文科大学(文学部)、防衛医科大学(看護学)、山形大学(理学部)

〇私立大学
茨城キリスト教大学(文学部、生活科学部)、神奈川大学(経済学部、理学部、工学部)、神奈川工科大学(工学部、情報学部)、神田外語大学(外国語学部)、北里大学(獣医学部)、杏林大学(保健学部)、国際医療福祉大学(保健医療学部)、駒澤大学(文学部)、埼玉医科大学(保健医療学部)、埼玉工業大学(工学部)、城西大学(経営学部)、城西国際大学(福祉総合学部)、清和大学(法学部)、専修大学(法学部)、大東文化大学(経済学部)、拓殖大学(政経学部)、千葉工業大学(創造工学部)、中央学院大学(商学部)、つくば国際大学(医療保健学部)、帝京大学(文学部)、帝京平成大学(健康医療科学部)、東海大学(経営学部)、東京情報大学(総合情報学部)、東京電機大学(理工学部)、同志社大学(理工学部、経済学部)、東邦大学(薬学部)、東洋大学(経営学部、生命科学部)、常磐大学(総合政策学部、人間科学部)、日本大学(工学部)、日本工業大学(建築学科)、日本保健医療大学(保健医療学部)、文教大学(文学部)、室蘭工業大学(理工学部)、流通経済大学(経済学部、流通情報学部)、麗澤大学(経営学部)

〇短期大学・専門学校
アール医療福祉専門学校、茨城県立つくば看護専門学校、いばらき中央福祉専門学校、茨城美容理容専門学校、大原簿記情報公務員専門学校、大宮ビューティーアンドブライダル専門学校、国際テクニカル理容美容専門学校、城西短期大学、新宿調理師専門学校、スカイペット総合専門学校、つくば栄養医療調理製菓専門学校、帝京短期大学、東京自動車大学校、東京モード学園、中川学園調理技術専門学校、日本電子、水戸医師会看護専門学院、水戸自動車大学校、水戸看護福祉専門学校、水戸メディカルカレッジ、リリーこども&スポーツ専門学校

〇就職
東京電力株式会社、GOOD NEIGHBORS

年間スケジュール
Schedule

年間スケジュール
 4月	関東大会水戸地区予選
 5月 関東大会県予選,全国大会水戸地区予選
 6月 関東大会,全国大会県予選,
 7月 審判講習会
 8月 夏季選手権大会
 9月 水戸地区研修大会
10月 新人大会水戸地区予選,ソフトテニスの日大会
11月 新人大会,栃木県遠征(近県大会),水戸市市民大会,
12月
 1月 シングルス地区大会
 2月 シングルス大会
 3月 ルーセント杯(千葉県白子町3泊4日)

スタッフ・部員
Staff & Member

山田 隆太郎
顧問

            
佐藤 一晃
顧問

            

ギャラリー
Gallery

学校概要
Overview

水戸葵陵高等学校
私立
共学

          
          
【住所】〒310-0851 茨城県水戸市千波町2369-3
【電話】029-243-7718
【設立】1985年