

◎体験入部は随時受け付けております。詳しくは顧問までご連絡ください。
◇参加を希望される場合は、左記「受付こちらから」から必要事項をご入力の上、お申し込みください。
◇その他、ご不明点などございましたら、お気軽に顧問までご連絡ください。
◇参加を希望される場合は、左記「受付こちらから」から必要事項をご入力の上、お申し込みください。
◇その他、ご不明点などございましたら、お気軽に顧問までご連絡ください。
最新情報News
MORE

2024年度_新人選手権大会の報告
2024年11月10日(日) 1回戦 対日大三 2-0 2回戦 対中村2-0
2025年2月2日(日) 3回戦 文京学院大女0-2 東京都ベスト32位

2025年度インターハイ予選の報告
2025年5月25日(日) 1回戦 対共立女 2-0 2回戦 対青山 2-0
2025年6月8日(日) 3回戦 対都立日野台 1-2

2025年度春季大会兼関東大会予選の報告
2025年4月27日(日)
1回戦 対青山 2-0 2回戦 対都立江戸川 1-2

東京私学第7支部バレーボール大会で優勝しました
MORE
トピックスTopics
◎体験入部は随時受け付けております。詳しくは顧問までご連絡ください。
◇参加を希望される場合は、左記「受付こちらから」から必要事項をご入力の上、お申し込みください。
◇その他、ご不明点などございましたら、お気軽に顧問までご連絡ください。
◇参加を希望される場合は、左記「受付こちらから」から必要事項をご入力の上、お申し込みください。
◇その他、ご不明点などございましたら、お気軽に顧問までご連絡ください。
バレーボール部 についてAbout
概要
沿革
進学実績





部活動の方針
【チームスローガン】
一人はみんなのために、みんなは一人ためになれるチーム
選手には「気づき、考え、行動する力」を身につけさせたいと考えています。
そこで、プレーだけではなく、部内の運営を任せ、失敗を恐れずに、勇気を出して挑戦することを求めます。
どうしたらこの失敗を修正できるかを自発的に考え、仲間と協力する力を身に付けられることが目標です。
選手には「結果」より「プロセス」を重要とすることで、「結果」がおのずと着いてくるという事を学んでほしいと考えています。「結果」だけに目を向けてしまうと、間違った方向に進んでしまうことがあります。
社会に出たら「結果」を求められます。だからこそ、「プロセス」を大事にし、人として信用されるような人間を育てていきます。
練習(場所・日程)
【活動場所】
体育館・グランド
【活動日】
月~金 週1日オフ
【活動時間】
平日:15:40〜18:30
土日:練習試合
【遠征・合宿】
土日は練習試合で、神奈川県や千葉県に遠征で行くときもあります。夏休みは試合合宿をする予定です。
部員数/部費
20名
3年生:5名
2年生:7名
1年生:8名
(2025年4月時点)
【部費】
年間1,000円 検討中
【費用】
ウィンドブレーカー上下・短パン・トレーナー・スウェット・遠征用リュックなど 35,000~40.000円
活動目標/内容
【目標】
バレーボールを通して団結力、個々の生きる力を身に着けさせることが目的です。
本年度の目標は、東京都のシード権を取ることです。
【内容】
段階別指導をおこなう。
基本習得段階、応用実践段階など、段階によって平日の練習、土日の練習試合で求めるものが変わっています。まず、当たり前のことを当たり前にやることを徹底します。
次に、当たり前を超えられるか、です。
最後は・・・・です。
平日は1日はオフ、体育館練習、体育館が使えない時は朝練集・グランド練習です。
土日は練習試合に出ることが多いです。基本的に、年末年始、定期試験1週間前から試験中は活動なしです。
予定により、選手の体調を考慮してオフを設定します。



活動実績
令和6年度
冬季私学大会 東京都ベスト32
新人選 予選1位/東京都ベスト32
関東大会 予選1位/本戦2回戦敗退
インターハイ 予選3回戦敗退
令和5年度
夏季私学大会 ベスト32
夏季大会 ブロック3位
令和4年度
新人戦 東京都ベスト64位
夏季私学大会 東京都ベスト32位
冬季私学大会 東京都ベスト32位




進学先/就職先
進学実績については、学校ホームページをご覧ください。
https://www.etoile.ed.jp/highschool/course/
スタッフ・部員Staff & Member
ギャラリーGallery

体育祭 部活動リレー
2023/06/27

2022/11/15

2022/11/15

2022/11/15

2022/11/15
学校概要Overview
品川エトワール女子高等学校
【住所】〒140-0004 東京都品川区南品川5-12-4
【電話】03-3474-2231
【設立】1934年