最新情報
News

【関係者席開放に伴う追加販売のお知らせ】第40回記念定期演奏会両公演
全日本高等学校吹奏楽大会in横浜
第40回記念定期演奏会のお知らせ
山梨県高等学校文化連盟吹奏楽専門部主催リーダー研修会

吹奏楽部について
About

概要
沿革
進学実績

ごあいさつ/創部

 東海大学菅生高等学校吹奏楽部です!東海大学菅生高校は東京都の西のはずれ、あきる野市にある、四方を緑に囲まれた自然豊かな学校で、春には敷地内に咲く満開の桜を、夏には校内を流れる小川で蛍を見ることができます。そんな環境でのびのびと日々切磋琢磨しているのが私たち吹奏楽部です。
 吹奏楽部は明るく活発な性格の部員が多く、毎日楽しく活動しています。何か問題が生じると解決するまで全員で話し合うなど、”全員吹奏楽”を掲げ、一人一人が活躍でき、成長できるクラブ活動を目指しています。

1983年4月の東京菅生高等学校開校(現・東海大学菅生高等学校)とともに創部。本年で40年目を迎えました。

活動内容/モットー

【活動内容】
パート練習・分奏・合奏だけでなく、メンタルトレーニングや集団行動訓練などを行い、部員全員が一つにまとまれるよう励み、社会に出ても通用する人間力の向上を目的としています。
◎モットー
・自分に厳しく
・昨日よりは今日、今日よりは明日
・愛の分配法則 愛(心+仲間)=音楽
・響仁~響愛なる仲笑と最響の進輝を~

活動時間

【活動時間】
平日 16:00∼18:30
土曜 13:00∼18:30
日曜  9:00~18:30
※定期考査1週間前から定期考査中は原則活動禁止となります。
※本番が控えている場合は19:00まで延長して練習する場合があります。

部員数

129名(男子34名・女子95名)	 
1年生:36名(男子8名・女子28名)
2年生:50名(男子12名・女子38名)
3年生:43名(男子14名・女子29名)

リンク

学校法人菅生学園
http://www.sugao.ed.jp/
東海大学菅生高等学校
https://tokaisugao.ac.jp/
東海大学菅生高等学校吹奏楽部サポーターズクラブ
https://www.facebook.com/tokaisugao.supportersclub/

【大会の記録】

【東京都吹奏楽コンクール】の記録
1991年度
第31回 そよ風のマーチ/松尾善雄 組曲「若き人々」/中村隆一 銀賞
1992年度
第32回 吹奏楽のための「クロス・バイ・マーチ」/三善晃 炎の詩/I.ゴトコフスキー 銅賞
1993年度
第33回 スター・パズル・マーチ/小長谷宗一 バレエ組曲「シバの女王ベルキス」/O.レスピーギ(小長谷宗一) 銀賞
1994年度
第34回 雲のコラージュ/櫛田胅之扶 バレエ組曲「シルヴィア」/L.ドリーブ(建部知弘) 銀賞
1996年度
第36回 はるか、大地へ/上岡洋一 バレエ音楽「ライモンダ」/A.グラズノフ(林紀人) 金賞 代表
1997年度
第37回 五月の風/真島俊夫 交響詩「海」より 3.風と海との対話/C.ドビュッシー 銀賞
1998年度
第38回 アルビレオ/保科洋 交響詩「ローマの噴水」/O.レスピーギ 銀賞
2000年度
第40回 胎動の時代-吹奏楽のために/池辺晋一朗 バレエ音楽「青銅の騎士」/R.グリエール 銅賞
2001年度
第41回 平和への行列/戸田顕 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲より Ⅰ.夜明け Ⅲ.全員の踊り/M.ラヴェル(佐藤正人) 金賞 代表
2002年度
第42回 吹奏楽のためのラメント/高昌帥 交響詩「ローマの噴水」/O.レスピーギ 銀賞
2003年度
第43回 マーチ「ベスト・フレンド」/松浦伸吾 トッカータとフーガ ニ短調 BWV565/J.S.バッハ(加島貞夫) 銅賞
2004年度
第44回 吹奏楽のための「風の舞」/福田洋介 交響曲第2番「キリストの受難」/F.フェルラン 銀賞
2005年度
第45回 ストリート・パフォーマーズ・マーチ/高橋宏樹 交響詩「ローマの祭り」より 1.チルチェンセス 4.主顕祭/O.レスピーギ 銅賞
2006年度
第46回 架空の伝説のための前奏曲/山内雅弘 交響的印象「教会のステンドグラス」/O.レスピーギ(藤田玄播) 金賞  
2007年度
第47回 マーチ「ブルースカイ」/高木登古 交響詩 凱旋の詩(祝典ポエム)」/ハチャトゥリアン(高木登古) 銀賞
2008年度
第48回 天馬の道~吹奏楽のために/片岡寛晶 組曲「惑星」より 木星/G.ホルスト 金賞 代表
2009年度
第49回 16世紀のシャンソンによる変奏曲/諏訪雅彦 エクストリーム・メイク・オーバー ~チャイコフスキーの主題による変容~/デ=メイ 銀賞
2010年度
第50回 汐風のマーチ/田嶋勉 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲より Ⅰ.夜明け Ⅲ.全員の踊り/M.ラヴェル(佐藤正人) 銀賞
2011年度
第51回 南風のマーチ/渡口公康 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」/P.マスカーニ(宍倉晃) 銀賞
2012年度
第52回 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」/足立正 ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲/コダーイ(森田一浩) 金賞
2013年度
第53回 復興への序曲「夢の明日に」/岩井直溥 ウインドオーケストラのためのマインドスケープ/高昌帥 金賞 代表
2014年度
第54回 「斎太郎節」の主題による幻想/合田佳代子 紺碧の波濤/長生淳 金賞
2015年度
第55回 秘儀Ⅲ-旋回舞踊のためのヘテロフォニー/西村朗 楓葉の舞/長生淳 金賞
2016年度
第56回 マーチ「クローバーグラウンド」/鹿島康奨 吹奏楽のための交響曲「ワイン・ダーク・シー」より Ⅰ.Ⅱ.Ⅲ/J.マッキー 金賞 代表
2017年度
第57回 マーチ「春風の通り道」/西山知宏 眠るヴィシュヌの木/樽屋雅徳 金賞
2018年度
第58回 エレウシスの祭儀/咲間貴裕 吹奏楽のための協奏曲/高昌帥 金賞 代表
2019年度
第59回 ビスマス・サイケデリア / 日景貴文 ブリュッセル・レクイエム / B.アッペルモント 金賞 代表
2020年度
第60回 新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止
2021年度
第61回 吹奏楽のための「幻想曲」∼アルノルト・シェーンベルク讃 / 尾形凜斗 吹奏楽のための交響曲「ワイン・ダーク・シー」より  金賞 代表
2022年度
第62回 「憂いの記憶‐吹奏楽のための」 / 前川保 宇宙の音楽 / P.スパーク 金賞 代表
2023年度
第63回 レトロ / 天野正道 ドラゴンの年より(2017年版) / P.スパーク 金賞 代表
2024年度
第64回 メルヘン / 酒井格 巨人の肩にのって / P.グレイアム 金賞
【全日本吹奏楽コンクール】の記録
1996年度
第44回 はるか、大地へ/上岡洋一 バレエ音楽「ライモンダ」/A.グラズノフ(林紀人) 銅賞
2001年度
第49回 平和への行列/戸田顕 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲より Ⅰ.夜明け Ⅲ.全員の踊り/M.ラヴェル(佐藤正人)  銅賞
2008年度
第56回 天馬の道~吹奏楽のために/片岡寛晶 組曲「惑星」より 木星/G.ホルスト 銀賞
2013年度
第61回 復興への序曲「夢の明日に」/岩井直溥 ウインドオーケストラのためのマインドスケープ/高昌帥 銀賞
2016年度
第64回 マーチ「クローバーグラウンド」/鹿島康奨 吹奏楽のための交響曲「ワイン・ダーク・シー」より Ⅰ.Ⅱ.Ⅲ/J.マッキー 銀賞
2018年度
第66回 エレウシスの祭儀/咲間貴裕 吹奏楽のための協奏曲/高昌帥 金賞
2019年度
第67回 ビスマス・サイケデリア / 日景貴文 ブリュッセル・レクイエム / B.アッペルモント 金賞
2020年度
第68回 新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止
2021年度
第69回 吹奏楽のための「幻想曲」-アルノルト・シェーンベルク讃 / 尾形凜斗 吹奏楽のための交響曲「ワイン・ダーク・シー」より Ⅰ.Ⅱ.Ⅲ / J.マッキー 金賞
2022年度
第70回 憂いの記憶‐吹奏楽のための / 前川保 宇宙の音楽 / P.スパーク 金賞
2023年度
第71回 レトロ / 天野正道 ドラゴンの年より(2017年版) / P.スパーク 金賞
【全日本アンサンブルコンテスト】の記録
1987年度
第11回 金管八重奏 オックスフォード伯爵のマーチ/W.バード 銀賞
1991年度
第15回 金打八重奏 「子供のアルバム」より/A.ハチャトゥリアン 金賞
1996年度
第20回 クラリネット八重奏 カプリチオ/P.ゴードン 金賞
1999年度
第23回 金管八重奏 「テレプシコーレ舞曲集」より/M.プレトリウス 銀賞
2003年度
第27回 クラリネット七重奏 ドデカフォニック・エッセイ/E.デル=ボルゴ 金賞
2004年度
第28回 木管八重奏 ビゼー「カルメン」の主題によるファンタジー/A.ローゼンブラット 金賞
2005年度
第29回 木管八重奏 空飛ぶお医者さん/D.ミヨー 銀賞
同年
    管打八重奏 「子供のアルバム」より/A.ハチャトゥリアン 銅賞
2012年度
第36回 管楽八重奏 「テレプシコーレ舞曲集」より/M.プレトリウス 金賞
2013年度
第37回 管打八重奏 フォロー・ミー ∼若き馬方の夢∼/足立正 銅賞
2015年度
第39回 管楽八重奏 「テレプシコーレ舞曲集」より/M.プレトリウス 銀賞
2016年度
第40回 金管八重奏 花宴 ∼朧月夜に似るものぞなき∼/三澤慶 金賞
2017年度
第41回 金管八重奏 「幻影」より/小長谷宗一 金賞
2018年度
第42回 金管八重奏 パラレルワールド ∼ブラスアンサンブルのための/小長谷宗一 金賞
2019年度
第43回 クラリネット八重奏 「ネーニエ」ー 嘆きの歌 / 八木澤教司 中止
2020年度
第44回 金管八重奏 ビスマス・サイケデリアⅡ / 日景貴文 金賞
2021年度
第45回 金管八重奏 花宴~朧月夜に似るものぞなき~ / 三澤慶 銀賞
2022年度
第46回 金管八重奏 「幻影」より / 小長谷宗一 銀賞
2023年度
第47回 金管八重奏 「幻影」より Ⅱ.すれ違う心 Ⅰ.切り裂かれた都市 / 小長谷宗一 銀賞
【日本管楽合奏コンテスト】の記録
2001年度
第7回 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲より Ⅰ.夜明け Ⅲ.全員の踊り/M.ラヴェル(佐藤正人) 最優秀賞
2002年度
第8回 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション /F.レハール(鈴木英史) 最優秀賞
2003年度
第9回 管弦楽組曲「第六の幸福をもたらす宿」より /M.アーノルド(瀬尾宗利) 最優秀賞
2004年度
第10回 アパラチアの春/A.コープランド(森田一浩) 最優秀賞・最優秀グランプリ賞
2006年度
第12回 ラザロの復活/樽屋雅徳 最優秀賞
2008年度
第14回 トビアスの家を去る大天使ラファエル/樽屋雅徳 最優秀賞・最優秀グランプリ賞・理事長特別賞
2009年度
第15回 「GR」より シンフォニック・セレクション/天野正道 最優秀賞
2010年度
第16回 マリアの七つの悲しみ/樽屋雅徳 最優秀賞
2011年度
第17回 民衆を導く自由の女神/樽屋雅徳 最優秀賞
2013年度
第19回 アパラチアの春/A.コープランド(森田一浩) 最優秀賞・審査員特別賞
2014年度
第20回 第六の幸福をもたらす宿/M.アーノルド(瀬尾宗利) 最優秀賞・審査員特別賞
2015年度
第21回 シンフォニエッタ第2番「祈りの鐘」/福島弘和 最優秀賞・最優秀グランプリ賞・文部科学大臣賞
2016年度
第22回 ラッキードラゴン~第五福竜丸の記憶~ / 福島弘和 すがおMIX V / 杉浦邦弘 招待演奏
2018年度
第24回 マリアの七つの悲しみ/樽屋雅徳 最優秀賞・最優秀グランプリ賞・文部科学大臣賞
2019年度
第25回 民衆を導く自由の女神 / 樽屋雅徳 ブリュッセル・レクイエム / B.アッペルモント 招待演奏
2020年度
第26回 ル・シャン・ドゥ・ラムール・エ・ドゥ・ラ・プリエール / 松下倫士 最優秀賞・審査員特別賞
2021年度
第27回 ル・シャン・ドゥ・ラムール・エ・ドゥ・ラ・プリエール / 松下倫士 最優秀賞・審査員特別賞
2022年度
第28回 シンフォニエッタ第2番「祈りの鐘」/福島弘和 最優秀賞・最優秀グランプリ賞・文部科学大臣賞
2023年度
第29回 吹奏楽のための狂詩曲 九頭龍大神の伝説による / 近藤礼隆 ドラゴンの年 / P.スパーク 招待演奏
2024年度
第30回 マードックからの最後の手紙(2021年版) / 樽屋雅徳 最優秀賞・最優秀グランプリ賞・文部科学大臣賞
【首都圏学校交歓演奏会】の記録
2016年度
第5回 復興への序曲「夢の明日に」/岩井直溥 ラザロの復活/樽屋雅徳 金賞 準グランプリ賞
2017年度
第6回 ポップス変奏曲「かぞえうた」/岩井直溥 シンフォニエッタ第2番「祈りの鐘」/福島弘和 金賞 最優秀グランプリ賞 埼玉県知事賞
2018年度
第7回 ポップス・マーチ「すてきな日々」/岩井直溥 ラッキードラゴン∼第五福竜丸の記憶/福島弘和 金賞 最優秀グランプリ賞 東京都知事賞
2019年度
第8回 コンサート・マーチ「テイク・オフ」 / 建部知弘(藤田玄播) ウィンドオーケストラのためのマインドスケープ / 高昌帥 新型コロナウイルス 感染拡大防止のため 中止
2020年度
第9回 復興への序曲「夢の明日に」 / 岩井直溥 夢の華~六甲山に咲き誇る / 八木澤教司 金賞 最優秀グランプリ賞 埼玉県知事賞
2021年度
第10回 コンサート・マーチ「テイク・オフ」 / 建部知弘(藤田玄播) 空中都市「マチュピチュ」ー隠された太陽神殿の謎 / 八木澤教司 金賞 最優秀グランプリ賞 埼玉県知事賞
2022年度
第11回 ポップス変奏曲「かぞえうた」 / 岩井直溥 不朽の大樹 / 八木澤教司 金賞
2023年度
第12回 ポップス・マーチ「すてきな日々」/岩井直溥 ル・シャン・ドゥ・ラムール・エ・ドゥ・ラ・プリエール / 松下倫士 金賞 準グランプリ賞

進路・進学

進路指導
第一志望校現役合格を実現するためには、早くから将来の進路を考え、大学や学問への関心を高めることが必要です。そのために、1年生から進路ガイダンスや東海大学訪問などを行って大学進学について学ぶ機会を設け、しっかりした目標を持てるようにします。
進路相談や面接練習なども顧問でしっかりサポートします。

▼進学実績については、学校ホームページをご覧ください。
https://tokaisugao.ac.jp/guidance/career_guidance/

スケジュール
Schedule

2023年度 年間計画
4月
春期強化合宿(~2日)
入学式(7日)
5月
第29回スプリングコンサート(5日)
新入部員歓迎遠足
6月
課題曲コンサート
東京都高等学校吹奏楽フェスティバル

スタッフ・メンバー
Staff & Member

加島 貞夫
顧問
 1961年東京都昭島市生まれ。中学時代に吹奏楽部に入部し、トランペットと出会う。法政大学第二高等学校では3年次に神奈川県を制し関東大会へ出場。法政大学文学部英文学科時代には法政大学ニューオレンジスイングオーケストラに所属し、山野ビッグバンドコンテストに出場して入選を果たす。
 1983年に大学を卒業し、東京菅生高等学校(現・東海大学菅生高等学校)の英語科教員に就任。1期生7名とともに吹奏楽部を立ち上げ、
現在まで吹奏楽部の指導を行う。
 2019年1月に、これまでの功績により私学協会より、優秀教員表彰、東海大学より特別教育活動指導者奨励賞を受賞。
現在、全日本吹奏楽連盟理事、東京都吹奏楽連盟常任理事、東京都高等学校吹奏楽連盟副理事長を務める。
山田 邦大
顧問

            
佐々木 瞳
顧問

            
榎本 将大
顧問

            

ギャラリー
Gallery

学校概要
Overview

東海大学菅生高等学校
私立
共学

          
          
【住所】〒197-0801 東京都あきる野市菅生1817
【電話】042-559-2200
【設立】1983年4月