

杉並学院女子硬式テニス部は、団体戦での勝利を目指してチーム一丸となって日々練習に取り組んでいます。団体戦では、選手はもちろんのこと、司会、審判、ボールパーソン、応援など全て部員が主役となることができます。個人スポーツでありながら、チームの力が要求される本校の硬式テニス部で一緒に活動をしてみませんか?
活動内容は公式SNSを是非ともご覧ください。また、部活動体験も随時募集をしています。部活動体験やテニス部に関する不明な点があれば、お気軽にお問い合わせください。
活動内容は公式SNSを是非ともご覧ください。また、部活動体験も随時募集をしています。部活動体験やテニス部に関する不明な点があれば、お気軽にお問い合わせください。
杉並学院女子硬式テニス部は、団体戦での勝利を目指してチーム一丸となって日々練習に取り組んでいます。団体戦では、選手はもちろんのこと、司会、審判、ボールパーソン、応援など全て部員が主役となることができます。個人スポーツでありながら、チームの力が要求される本校の硬式テニス部で一緒に活動をしてみませんか?
活動内容は公式SNSを是非ともご覧ください。また、部活動体験も随時募集をしています。部活動体験やテニス部に関する不明な点があれば、お気軽にお問い合わせください。
活動内容は公式SNSを是非ともご覧ください。また、部活動体験も随時募集をしています。部活動体験やテニス部に関する不明な点があれば、お気軽にお問い合わせください。
女子硬式テニス部についてAbout
概要
沿革





部活動の方針
女子硬式テニス部 部活目標
一.テニスを通じて、人間的成長を目指す。
二.部活動での集団生活を通して、本校への帰属意識を高め充実した高校生活を送る。
三.団体戦で力が発揮できる、チーム作りを行う。
活動に関して
【活動場所】本校グラウンド(テニスコート最大3面)
【活動曜日】 ※練習時間は変更になる場合があります。
月曜日:16:10〜18:30
火曜日:16:10〜18:00
水曜日:15:00〜18:30
木曜日:OFF
金曜日:朝練
土曜日:14:00〜16:00
日曜日:OFF もしくは大会・練習試合
●練習試合はおおよそ年間25回程度行います。(主に長期休暇中に実施)
●高体連の審判員、国体のボールパーソン、パラリンピックの競技ボランティアなどに参加しました。
【費用】
初期費用(ユニフォーム、アップウェア、ラケットバッグ、移動着など):約5万円
部費:年間約3,000円
その他:大会への交通費、合宿代
【合宿】
夏季:3泊4日(山梨県北杜市) 春季:3泊4日(山梨県北杜市)
部員数
3年生:7名
2年生:7名
1年生:9名
2025年4月
中学生へ
●テニス部の様子、見学や部活動体験など、御不明な点は顧問まで連絡ください。上記問い合わせから。
●入学金免除などのスポーツ文化推薦制度があります。詳細は顧問に相談してください。



スケジュールSchedule
4月
入学式 部活動新入生勧誘
東京都高等学校テニス選手権大会(個人)
5月
東京都高等学校テニス選手権大会(団体)
3年生引退
7月
SGカップ(部内戦)