



本校剣道部へ興味のある方は、お気軽に稽古にお越しください。
高校で「一花咲かせよう」「自分へ挑戦しよう」という人は、大歓迎です。一緒に杉並学院の新しい歴史を作って行きましょう。是非、稽古への参加をお待ちしています。
高校で「一花咲かせよう」「自分へ挑戦しよう」という人は、大歓迎です。一緒に杉並学院の新しい歴史を作って行きましょう。是非、稽古への参加をお待ちしています。
最新情報News
MORE
MORE
本校剣道部へ興味のある方は、お気軽に稽古にお越しください。
高校で「一花咲かせよう」「自分へ挑戦しよう」という人は、大歓迎です。一緒に杉並学院の新しい歴史を作って行きましょう。是非、稽古への参加をお待ちしています。
高校で「一花咲かせよう」「自分へ挑戦しよう」という人は、大歓迎です。一緒に杉並学院の新しい歴史を作って行きましょう。是非、稽古への参加をお待ちしています。
剣道部についてAbout
概要
進学実績






部活動の方針
◎部の方針・指導方針 『人から応援される人間となれ!!』
剣道の理念「剣の理法の修練による人間形成の道である。」を理解させ、3年間の活動の中で、剣道を通して人としての成長を目指します。
「一期一会」、「挑戦」をモットーに日々の生活を送っています。男女とも同じ目標に向かい稽古に励んでいます。特に稽古では、守りの剣道ではなく、攻めの剣道を心がけ、「初太刀を許さぬ稽古(初太刀一本)」を念頭に日々励んでいます。
また、学校生活を送る中で、皆から応援される人間を育てていきます。そして、剣道だけではなく学業を疎かにせず学業にも励まさせ「文武両道」を目指します。
1.「一期一会」
一期一会は、部旗と試合用の袴にその文字を入れ、日々の生活の中や、稽古・試合での一つひとつの出会いを大切にする心を忘れないように心掛けています。
また、剣道のみならず、大学・社会に出るに当っても人との出会いを大切にすることで、卒業後、社会人としても活躍することを目指しています。
2.「挑戦」
挑戦は、部旗と手ぬぐいにその文字を入れ、稽古・試合に臨む心構えとして、常に高みへ挑戦する気持ちでいることを目指しています。
学業面、仕事面など、自分への挑戦は自分を成長させる糧になると信じています。
練習(場所・日程)
【活動場所】
アネックスA・体育館
【活動曜日】
月曜日:16:15〜18:45
火曜日:16:15〜18:45
水曜日:16:15〜18:45
木曜日:筋トレ
金曜日:16:15〜18:45
土曜日:14:00〜16:15
日曜日:9:00~12:00
※練習時間は変更になる場合があります。
【活動時間】
平 日:2時間30分程度
週休日等:3時間程度
部員数
【高校】
3年生:11人
2年生:6人
1年生:7人
(2022年3月時点)
年間行事予定(大会/部行事)
コロナ禍の影響で多くの大会や行事が中止となっていますが、通常の年間予定です。
4月:関東大会予選
5月:インターハイ支部予選/保護者会
6月:関東大会・インターハイ都予選
7月:玉竜旗(福岡遠征)
8月:インターハイ・山内旗・秋季大会/夏季合宿
9月:私学九支部大会
10月:杉並区民体育祭剣道競技大会・獨協大学親善剣道大会
11月:第五支部大会
12月:黒潮旗・つくばね旗
1月:茨城新聞社旗・新人戦/餅つき
2月:
3月:全国選抜・関東私立選抜大会・増田杯・魁星旗(秋田遠征)/三年生送別会
※その他、大会が増えることがあります。




スケジュールSchedule
スタッフ・部員Staff & Member
ギャラリーGallery
学校概要Overview

杉並学院高等学校
【住所】〒166-0004 東京都杉並区阿佐谷南2丁目30番17号
【電話】03-3316-3311
【設立】1923年
