

ふと思いついたことを仲間とともに実現していく。淑徳高校SDGS+はアイデアを行動に移していく組織です。日常生活を通して浮かんできた疑問、もっと知りたいと思ったことを提案し、その生徒が中心となって賛同してくれた仲間とともにその問題へアプローチしていきます。着地地点は様々です。発表してもよいし、形に残さなくても構いません。湧き上がった疑問に対し、仲間とともにアプローチする過程を重要視します。それはきっと、少なからず世界をよくしていく活動です。
今年はsass2023アワードに1年間の取り組みをまとめた動画を提出します。グループに分かれてそれぞれが考える『世界がちょっとよくなること』に挑戦します。
世界がよくなっていくには『君がよくなっていく』ことが最良の手ですから。
興味のある方はSDGS+のclassroomへ参加して下さい。随時情報が更新されていきます。
クラスコードは
m3237wd
です。
今年はsass2023アワードに1年間の取り組みをまとめた動画を提出します。グループに分かれてそれぞれが考える『世界がちょっとよくなること』に挑戦します。
世界がよくなっていくには『君がよくなっていく』ことが最良の手ですから。
興味のある方はSDGS+のclassroomへ参加して下さい。随時情報が更新されていきます。
クラスコードは
m3237wd
です。
最新情報News
MORE

SDGsボードゲーム体験会 2024 夏 @イオンタウンふじみ野
第2のふるさとづくりプロジェクト 探求プログラム @秩父
第4回 サステナブルブランド国際会議 学生招待プログラム @法政大学

SDGsボードゲーム体験会 2023 夏 @イオンタウンふじみ野
MORE
ふと思いついたことを仲間とともに実現していく。淑徳高校SDGS+はアイデアを行動に移していく組織です。日常生活を通して浮かんできた疑問、もっと知りたいと思ったことを提案し、その生徒が中心となって賛同してくれた仲間とともにその問題へアプローチしていきます。着地地点は様々です。発表してもよいし、形に残さなくても構いません。湧き上がった疑問に対し、仲間とともにアプローチする過程を重要視します。それはきっと、少なからず世界をよくしていく活動です。
今年はsass2023アワードに1年間の取り組みをまとめた動画を提出します。グループに分かれてそれぞれが考える『世界がちょっとよくなること』に挑戦します。
世界がよくなっていくには『君がよくなっていく』ことが最良の手ですから。
興味のある方はSDGS+のclassroomへ参加して下さい。随時情報が更新されていきます。
クラスコードは
m3237wd
です。
今年はsass2023アワードに1年間の取り組みをまとめた動画を提出します。グループに分かれてそれぞれが考える『世界がちょっとよくなること』に挑戦します。
世界がよくなっていくには『君がよくなっていく』ことが最良の手ですから。
興味のある方はSDGS+のclassroomへ参加して下さい。随時情報が更新されていきます。
クラスコードは
m3237wd
です。
SDGs+についてAbout
概要
沿革




活動の方針
ふと思いついたことを仲間とともに実現していく。淑徳高校SDGS+はアイデアを行動に移していく組織です。
日常生活を通して浮かんできた疑問、もっと知りたいと思ったことを提案し、その生徒が中心となって賛同してくれた仲間とともにその問題へアプローチしていきます。着地地点は様々です。発表してもよいし、形に残さなくても構いません。湧き上がった疑問に対し、仲間とともにアプローチする過程を重要視します。それはきっと、少なからず世界をよくしていく活動です。世界がよくなっていくには『君がよくなっていく』ことが最良の手ですから。
《理解を深める》
①SDGs関係のイベントへの参加を通じて理解を深める
②アワードへの挑戦
③ディスカッションを通じて活動内容を決定する
《行動に移す》
①各々が考えるSDGsを提案し、賛同したメンバーで行動に移す
提案者がプロジェクトリーダーとなり、活動指針を決定する
②ボランティア活動を含め、与えられた機会に対してスケジュールと相談して行動に移す
活動
毎月1,2回の定例会
〈2023年度の活動〉
・SASS2023へのSDGs動画提出(○○賞)
・サスティナブルブランド会議(SB会議)への参加(全国大会への出場ならず)
・イオンタウンふじみ野にて一般のお客様とSDGsボードゲーム
・第2のふるさとプロジェクト探求プログラム@秩父 参加。お祭りアンバサダー認定
・板橋ECOフェスタにて特別賞受賞
部員数
【高校】
3年生:7人
2年生:12人
1年生:9人
講演
随時
ミーティング
随時招集


ギャラリーGallery
SASS2024受賞作品② 子供の体験格差解消
2024/04/27
SASS2024受賞作品① 竹取窓物語
2024/04/27

SB会議
2022/10/30

SB会議
2022/10/30

SDGsボードゲーム
2022/10/13
文化祭における展示会
2022/10/02
文化祭における展示会
2022/10/01

東京ヴェルディグリーンハートプロジェクト
2022/10/25

東京ヴェルディグリーンハートプロジェクト
2022/10/25