最新情報
News

吹奏楽部定期演奏会撮影!
文化祭撮影をしました。また、写真部の部屋にもたくさんのご来場、本当にありがとうございました!
6月24日、ミニオープンキャンパスにおいてクラブ体験会実施!
体育祭を撮影する仕事をしました!

写真部について
About

概要
沿革
進学実績

部活動の方針

技術を磨き「作品」を撮る!
自らの工夫によってカメラを操作し意図を写真に反映させて、「作品」としての写真を撮る。そして印刷して展示し、他者に感動を与えられるよう腕を磨いていくことを目的とする。
また、他部活や校務の補助として部活や体育祭、文化祭等の学校行事を撮影しお役に立つ仕事をする。

活動(場所・日程)

【活動場所】

【活動曜日】
※夏期時間
月曜日:15:30頃〜17:30(18:30)
水曜日:15:30頃〜17:30(18:30)
(不定期で必要があれば金曜日も活動することがあります。)
土曜、日曜は外部に撮影に行くことがあります。
※練習時間は変更になる場合があります。
※中学生は夏期、冬期とも活動は17:30までとなります。
【活動時間】
平 日:2時間程度
土日等(活動がある場合):3時間~6時間程度(土日に外部へ出るとき。場合によって半日、あるいは一日)

部員数

【高校】
3年生:
2年生:3人
1年生:2人
【中学】
3年生:2人
2年生:
1年生:

遠征・合宿

夏季:希望により。(過去実績:尾瀬 夏合宿 3泊4日)
冬季:なし。

スケジュール
Schedule

新年度の予定。4月、春の撮影会実施!
春の外部撮影会は「川越」街ブラ撮影会に決定しました。一日をかけてそれぞれに川越の街に溶け込み被写体探しをしつつ自分なりの情景を求めて撮影します!
11月11日金曜日
鉄道研究会とコラボ企画!!
秋の秩父鉄道と周辺巡り!!
11月11日金曜日、創立記念日の日に、鉄拳と一緒に研究旅行に行きます。西武鉄道の特急、及び秩父鉄道を利用して長瀞、上長瀞、三峰口をで下車し、周辺散策や撮影を実践して撮影技術の向上と撮影マナーの向上を学びます。
10月1日、2日
待ちに待った文化祭!!
いよいよ久しぶりのリアル文化祭。ほぼ以前の通りに開催します。
作品をたくさん展示してお待ちしています!
当日は、部員は展示運営と共に公式な仕事として文化祭のイベント撮影等も行います。

スタッフ・部員
Staff & Member

ギャラリー
Gallery

学校概要
Overview

淑徳中学高等学校
私立
共学

          
          
【住所】〒174-8643 東京都板橋区前野町5-14-1
【電話】03-3969-7411
【設立】1892年