花月寮についてAbout
概要
沿革
進学実績
花月寮について
学校まで徒歩10分の閑静な住宅地域にあります。寮の管理体制は、2名の職員が常駐し、5名の教員が定期的に見回りを行っています。また、大分パトロールによる警備も実施しています。さらに寮の周りにも、警報装置も完備しているので、安心して生活ができます。寮内での生活は寮長を中心に、生徒自身による自治活動で楽しい寮生活を送っています。部活動生も多く、文武両道に励んでおり、充実した生活を送っています。
寮則
【総則】
⑴宗教を基盤とした本校の教育方針に則り、自律自治の精神、協調性、責任感を育成すること。
⑵寮生相互の親睦融和を図り、個性を尊重し、相互扶助の精神により豊かな寮生活を送ること。
⑶自由と規律を尊重し、生活環境の整備整頓につとめること。
⑷健康管理を怠らず、余暇を善用する習慣をつくること。
⑸情操豊かな人間性の育成につとめること。
⑹各自の目標を自覚し、学習に励み努力精進すること。
在籍数
2024年
3年生:7名
2年生:6名
1年生:11名
計24名
寮費(実績)について
寮費 51,000円/月(3食食事代・冷暖房費込み)
入寮費 30,000円(入寮時のみ)
花月寮は、女子寮です。
男子生徒に関しては、民間の下宿を斡旋しています。
※詳しくは、本校事務室までご連絡ください。
(事務室)0973-22-7420
寮日課(例)
起床 6:50
洗面 6:50~7:00
朝食 7:10~7:30(休日は7:00~8:00)
登校 8:10頃
クラブ活動HR終了後 ~19:30
夕食 17:10~18:00
入浴時間 18:00~21:00
自由時間 18:00~19:30
学習 19:30~22:30
点呼 21:00~21:15
清掃 21:15~21:30
消灯 22:30~
【備考】
門限 4月~10月…午後7:00まで
11月~3月…午後6:00まで
スケジュールSchedule
スタッフ・部員Staff & Member
ギャラリーGallery
学校概要Overview

昭和学園高等学校
【普通科】 特別進学コース キャリアデザインコース[進学] キャリアデザインコース 製菓衛生師コース 【専門学科】調理科 福祉科 看護学科[5年一貫]
【住所】〒877-0082 大分県日田市日ノ出町14
【電話】0973-22-7420
【設立】1939年
