部活動体験会を実施します!たくさんのご参加をお待ちしています!

最新情報
News

第四回あいさつ+ひと言運動
桜華インターアクトクラブ第三回例会
第三回あいさつ+ひと言運動
第五回坂本龍馬杯武州剣道大会ボランティア
部活動体験会を実施します!たくさんのご参加をお待ちしています!

ボランティア部・インターアクト部について
About

概要
沿革
進学実績

部活動の方針

1 国際ロータリー第2580地区の中高校生との合同例会や合同奉仕活動を通じ、交流を深めて視野を広げる。
2 異文化について学び、国際親善に貢献し、かつ国際奉仕に従事する。
3 社会福祉協議会や東村山市社会教育課•教育委員会などと協力して地域社会に対する社会奉仕への従事する。

練習(場所・日程)

【活動場所】
例会やあいさつ+ひと言運動……校内・校門前。
ボランティア活動……主に東村山市内の施設。
合同活動……国際ロータリー第2580地区所属のホスト校。

【活動曜日】
ボランティア活動(市内行事)や合同活動……土曜日、日曜日、祝日(不定期)
近隣の福祉施設へのボランティア活動……随時
例会……学期に大凡2~3回、木曜日放課後
※活動時間は変更になる場合があります。

部員数

【高校】
3年生:10人
2年生:14人
1年生:7人
【中学】
2年生:2人

(2025年7月時点)

合同活動

年次大会・リーダーズ会議:各1回
合同活動:4~5回

沿革

桜華インターアクトクラブは、2021年10月に東京東村山ロータリークラブ提唱のもと、国際ロータリー第2580地区多摩分区に所属するインターアクトクラブとして発足しました。本インターアクトクラブは、生徒会執行部とボランティア部から構成されています。
【2024年度の活動報告】
4月29日(月)
第35回春の緑の祭典ボランティア(都立東村山中央公園)
5月15日~7日
台湾東部沖震災募金活動(校内)
5月28日(火)
第一回あいさつ+ひと言運動(校内)
5月30日(木)
第一回桜華インターアクトクラブ例会(校内)
6月1日(土)
児童館子どもフェスタ「あそうぼう会」ボランティア(東村山市立富士見文化センター)
6月1日(土)
東村山生活実習所・あゆみの家の交流会ボランティア(東村山生活実習所・あゆみの家)
6月8日(土)
国際ロータリー第2580地区リーダーズ会議(潤徳女子高校)
6月8日(土)
第12回スポーツGOMI拾い東村山大会
6月28日(土)
第二回あいさつ+ひと言運動(校内)
7月5日(金)
第一回町なか護美プロジェクト(学校周辺)
7月11日(木)
第二回桜華インターアクトクラブ例会(校内)
7月25日(木)
第二回村山苑コドモナツマツリ・ボランティア(社会福祉法人村山苑グランド)
7月28日(日)
国際ロータリー第2580地区インター他地区との交流活動(安田学園)
8月6日(火)
2024~2025年度第59回インターアクト年次大会(潤徳女子高校)
8月7日(水)
第59回インターアクト年次大会ディズニー交流会
9月7日(土)
宝仙学園インターアクトクラブ認証状伝達式・祝賀会(上野・東天虹)
10月14日(月)
市民スポーツフェスティバル「ぐるスポ」ボランティア(東村山スポーツセンター)
10月24日(木)
第三回桜華インターアクトクラブ例会(校内)
10月24日(木)
第二回町なか護美プロジェクト(学校周辺;桜華中学校)
10月26日(土)
ポリオ撲滅募金活動(東村山RC合同)(久米川駅南口・北口)
11月3日(日)
第50回東村山市民文化祭ボランティア(東村山市中央公民館)
11月9日(土)
第63回市民産業まつりボランティア(東村山市役所前広場)
11月10日(日)
第63回市民産業まつりボランティア(東村山市役所前広場)
11月24日(日)
国際ロータリー第2580地区IAC地区合同活動(城西大学城西中学校・高等学校)
11月28日(木)
第三回あいさつ+ひと言運動(校内)
12月10日(火)
第三回町なか護美プロジェクト(学校周辺;桜華中学校)
1月18日(土)
国際ロータリー第2580地区合同幹事長会(安田学園)
1月28日(金)
第四回あいさつ+ひと言運動(校内)
1月30日(木)
第四回桜華インターアクトクラブ例会(校内)
2月14日(金)
第五回あいさつ+ひと言運動(校内)
2月16日(日)
国際ロータリー第2580地区ロータリーファミリー交流会・IAC地区合同表彰式(関東第一高校)
2月28日(火)
第六回あいさつ+ひと言運動(校内)
3月14日(金)
第四回町なか護美プロジェクト(学校周辺;桜華中学校)
3月28日(金)
航空自衛隊入間基地見学会に参加(航空自衛隊入間基地)
【2025年度の活動報告】
4月2日(水)
ライト・アップ・イン・ブルー東村山2025ボランティア(西武新宿線久米川駅北口前広場)
4月12日(土)
東村山市民自転車交通安全教室ボランティア(天王森公園)
4月29日(火祝)
第36回春の緑の祭典ボランティア(都立東村山中央公園)
5月11日(日)
第45回子どもまつりボランティア(東村山市立青葉小学校)
6月7日(土)
子どもフェスタ「あそぼう会」ボランティア(東村山市立富士見文化センター)
6月8日(日)
第2580地区国際ロータリー・リーダーズ会議(安田学園)
6月9日(月)
桜華インターアクトクラブ第一回例会(校内)
6月14日(土)
国際ロータリー第2580地区 桜丘中学高等学校インターアクトクラブ認証状伝達式(桜丘中学高等学校)
6月27日(金)
第一回あいさつ+ひと言運動(校内)
7月8日(火)
桜華インターアクトクラブ第二回例会(校内)
7月11日(金)
第二回あいさつ+ひと言運動(校内)
7月24日(木)
第三回村山苑コドモナツマツリ・ボランティア(社会福祉法人村山苑グランド)
7月24日(木)
フクシを知ろう!おしごと体験(放課後等デイサービス ライトハウス)
8月4日(土)
国際ロータリー第2580地区 第60回インターアクト年次大会(安田学園)
8月12日(火)
保育所一日体験ボランティア(ふじみ保育園)
8月14日(木)
村山荘夏まつり準備ボランティア(救護支援施設村山荘)
8月15日(金)
村山荘夏まつり本番ボランティア(救護支援施設村山荘)
8月17日(日)
第5回坂本龍馬杯武州剣道大会ボランティア(TAC東村山スポーツセンター)
9月12日(金)
第三回あいさつ+ひと言運動(校内)
9月25日(木)
桜華インターアクトクラブ第三回例会(校内)
9月29日(月)
第四回あいさつ+ひと言運動(校内)
10月4日(土)
ふじみ保育園運動会ボランティア(社会福祉法人村山苑グランド)

進学先

主な進学先
明治学院大学 文学部 フランス文学科
東洋大学 社会学部 社会学科
亜細亜大学 経営学部 経営学科
帝京大学 教育学部 初等教育学科 初等教育コース/こども教育コース/外国語学部 外国語学科 英語コース
明星大学 教育学部 教育学科 教科専門(国語)コース/建築学部 建築学科
拓殖大学 政経学部 法律政治学科
大妻女子大学 人間関係学部 人間福祉学科
実践女子大学 文学部 美学美術史学科
十文字学園女子大学 人間生活学部 人間福祉学科
白梅学園大学 子ども学部 子ども学科/家族・地域支援学科
淑徳大学 教育学部 こども教育学科
西武文理大学 看護学部 看護学科
聖徳大学 看護学部 看護学科
創価大学 看護学部 看護学科
帝京平成大学 健康医療スポーツ学部 看護学科
日本薬科大学 薬学部 医療ビジネス薬科学科 情報薬学コース
帝京科学大学 生命環境学部 自然環境学科
東京国際大学 言語コミュニケーション学部 英語コミュニケーション学科
日本体育大学 体育学部 体育学科/健康学科
日本体育大学 児童スポーツ教育学部 児童スポーツ教育学科 児童スポーツ教育コース/幼児教育保育コース
日本体育大学 保健医療学部 救急医療学科/整復医療学科  など

スケジュール
Schedule

スタッフ・部員
Staff & Member

ギャラリー
Gallery

学校概要
Overview

日本体育大学桜華中学校・高等学校
私立
女子校

          
          
【住所】〒189-0024 東京都東村山市富士見町2-5-1
【電話】042-391-4133
【設立】1958年(昭和33年)