


◎活動内容・活動見学に関するご質問等は、こちらからお問い合わせください。
最新情報News
MORE

新潟明訓高校サッカー部でクラウドファンディングを始めました!

祝 Jリーグ内定

「メディア掲載」ゲキサカ

「メディア掲載」ゲキサカ
MORE
◎活動内容・活動見学に関するご質問等は、こちらからお問い合わせください。
サッカー部についてAbout
概要
沿革
進学実績






チームの特徴・指導方針
【チームの特徴】
明訓サッカー部の【ベースの三原則】を大切にし、高い【強度×熱量×質】を意識して取り組んでいます。チームワークを大切にし、全員がハードワークし、全員でゴールを奪い、ゴールを守ることを意識して取り組んでいます。お互いの良さを知り、人の良さを引き出し、自分自身の特長を発揮することで、最大の戦術であるチームワークが活きると考えています。日常生活や日々の練習を大切にし、全員が高いレベルでの文武両道を目指し日々活動しています。
【指導方針】
全国で通用するチーム・選手を育成する。
3つの柱を大切にし、社会に通用する人間育成をする。
【サッカー×学業×人間力】=【新潟明訓高校サッカー部】
基本的なパス&コントロールからゲーム形式のトレーニングまで、基礎を大切にしながらも試合の中で使える確かな技術を身につけるということを意識して指導しています。
【2024スローガン】
【再頂戦】
2023のスローガンである【頂】を継承し、今年は県内タイトル(IH、選手権)、北信越リーグのタイトルの全3冠の頂を目指し、最大の目標である全国制覇を目指して頑張っていきます。
練習日程
平日(火曜日~金曜日):16:30~19:00の2時間半程度の通常練習
土日・祝日:公式戦や練習試合、時に通常練習の時あり
部員数
85名
3年生:31名
2年生:22名
1年生:31名
マネージャー:1名
輩出OB
◆ 石川 慧(ベガルタ仙台⇒ソニー仙台⇒ブラウブリッツ秋田⇒栃木SC⇒サガン鳥栖⇒ガンバ大阪⇒ヴァンフォーレ甲府)
◆ 中村 亮太朗(中央大学⇒ヴァンフォーレ甲府⇒鹿島アントラーズ⇒清水エスパルス⇒モンテディオ山形)
◆ 関口 正大(法政大学⇒ヴァンフォーレ甲府⇒V・ファーレン長崎)
◆ 落合 毅人 (法政大学⇒清水エスパルス)
◆竹内 豊(法政大学⇒カターレ富山)
プライバシーポリシー
当ホームページは本校のプライバシーポリシーに準じて運営しております。
プライバシーポリシーについてはこちら https://www.niigata-meikun.ed.jp/privacy/




スケジュールSchedule
4月~11月
高円宮杯U18プリンスリーグ北信越1部
4月~10月
新潟県1部リーグ(N1)
5月~11月
ルーキーリーグ北信越1部
スタッフ・部員Staff & Member
ギャラリーGallery
越後の赤い壁 いざ全国大会へ
2025/02/26
新潟明訓高校サッカー部 PV
2024/04/03
2023年度 新潟明訓高校サッカー部モチベーションビデオ
2024/03/02
夢のスタート
2023/12/15
2022年決勝
2023/12/04
2022プリンスリーグ
2023/12/15
2022選手権準決勝
2023/12/15
学校概要Overview

新潟明訓中学校・高等学校
【住所】〒950-0116 新潟県新潟市江南区北山1037番地
【電話】025-257-2131
【設立】1921年
