ニュースNews


2024/01/10
首都圏私立中学校野球大会
決勝トーナメント 準決勝結果

1月9日(火)に和田堀公園野球場にて首都圏中学校野球大会の準決勝が行われ、高輪中学校さんと対戦しました。
実は前日に主力の選手が怪我で離脱することになり、チームとしても仲間のために戦おうと話をして臨んだ試合でした。
試合前のキャプテンの言葉からも力強さが伝わってきました。

試合は初回から相手のミスもあり優位に進めることができました。
ミスにつけ込むだけでなく、打撃でも投球でも圧倒し、これが夏だったら、、、と思わせるような堂々とした戦いぶりでした。

試合結果は24ー0!
最後まで気を緩めることなく、戦うことが出来たのではないかと思います。
実はこの日で中3のニュージーランド留学に行く生徒はチームを離れることになります。
チームとして寂しい思いもありますが、「勉強も部活動も頑張る」佼成学園野球部の姿勢を体現してくれていると思います。
彼らにはぜひ、留学を通じて異文化理解や言語習得に努めてもらいたいと思います。

その後の1・2年生の試合は好投手に苦しめられましたが、何とか最終回に追いつき、2ー2で引き分けました。
最終回にサヨナラのチャンスをものにできなかっただけに選手も指導者も悔しい思いでいっぱいです。
全学年の試合を通じて出来るようになっていることが増えていっているのは事実です。
だから要求されるレベルも上がってくる。
勝つことはもう前提として「勝ち方」にこだわれるチームを作っていきたいと考えています。(もちろん勝ったら嬉しいですが、)勝ったから良かろうという考えからはチームとして早々に脱却し、次なるステップへ飛び立ちたいですね。

今回の結果を踏まえて、無事に決勝進出となりました!!!
決戦は3月に持ち越しとなりますが、それまでにさらにパワーアップして、3年生は最高の形で引退を迎えられるようにしましょう!
1・2年生も今先輩たちの野球に身近に触れられているというのは一貫校であるがゆえの特権です。
(中にはだらしないところもありますが、、、)立派な先輩たちから得られるものは全て自分のものにしていくつもりで活動に臨んでいってほしいと思います。
高輪中学校さん、本日は始業式後にも関わらず遥々杉並区までお越しいただきありがとうございました。
高輪中学校さんの分まで決勝戦で力を発揮してきたいと思います。
セブ島野球サークル始動!
|
首都圏私立中学校野球大会 決勝トーナメント 準々決勝結果