最新情報
News

令和6年度 秋楓祭(文化祭) に出展しました。
世田谷区立城山小学校 しろやまワークショップ2024 に参加しました
ハマヤクサイエンス研究会第3回学術発表会(横浜薬科大学)
に参加しました
世田谷区立若林小学校「若林こども祭り」に出展しました!

科学研究会について
About

概要

部の活動内容

身近な自然現象の本質に迫る研究を行っています。
中学高等学校のカリキュラムにとらわれない,基礎から応用までの研究課題に取り組んでいます。
大学や研究所で使用されるような分析装置を用いて,ハイレベルな研究を行っています。
各団体主催の研究発表会に参加しています。
地域貢献の一環として世田谷区内小学校などで科学教室を開催しています。

活動(場所・日程)

【活動場所】
中高校舎3階 理科教室
【活動曜日】
火曜日・木曜日(月曜日は予備日)

部員数

【高校】
3年生:0人
2年生:2人
1年生:3人
【中学】
3年生:0人
2年生:0人
1年生:3人
(2024年5月時点)

年間予定

研究発表会参加(東京私立中学高等学校協会主催,横浜薬科大学主催等)
講演会参加
講習会参加
論文発表
秋楓祭(文化祭)出展
世田谷区立小学校ワークショップ等イベント参加

スケジュール
Schedule

スタッフ・メンバー
Staff & Member

馬場信悟
顧問
専門:物理化学,計算化学
伊東慎弥
顧問
専門:化学,科学教育
髙波僚子
顧問
専門:化学,科学教育
高2 冨岡紗衣
①シッフ系液晶の合成と物性測定
②二成分有機混合液体の密度測定
③ルテニウム錯体を用いた水の分解反応
④酸化チタンによる水の光分解
高2 兼子彩菜
①アゾベンゼン誘導体の紫外可視スペクトル測定
②アゾベンゼン誘導体のソルバトクロミズム
③フルオレセインの合成と蛍光スペクトル測定
④ピレンの消光挙動について
高1 近藤真志
①二成分有機混合液体の密度測定
②クリスタルバイオレットの反応性に関する理論的研究
③スピロピランのクロミズムに関する研究
④アスコルビン酸の抗酸化作用について
高1 後田龍彦
①フルオレセインの合成と蛍光スペクトル測定
②液晶中の色素の配向挙動についての研究
③PVA中に取り込まれた色素の配向に関する研究
④ジクロロエタンの回転障壁について
高1 髙橋紗也
①フルオレセインの合成と蛍光スペクトル測定
②無機塩類の結晶成長と電子顕微鏡観察
③微生物燃料電池の作成
中1 市川翔汰朗
①ミョウバン結晶の作成条件の検討
②塩化ナトリウムの単結晶作成
③ブロッコリーからのDNA抽出
中1 堀川絢夢
①ミョウバン結晶の作成条件の検討
②塩化銅の単結晶作成
③アスコルビン酸の抗酸化作用について
中1 桜木雪
①ミョウバン結晶の作成条件の検討
②硫酸ニッケルの単結晶作成
③微生物燃料電池の作成

ギャラリー
Gallery

学校概要
Overview

国士舘中学校・高等学校
私立
共学

          
          
【住所】〒154-8553 東京都世田谷区若林4-32-1
【電話】03-5481-3131
【設立】1917年