◎体験入部は随時受け付けております。詳しくは顧問までご連絡ください。
◇参加を希望される場合は、左記「受付こちらから」から必要事項をご入力の上、お申し込みください。
◇その他、ご不明点などございましたら、お気軽に顧問までご連絡ください。

最新情報
News

🎍新年のご挨拶🎍
体験入部 告知!
新人戦1支部大会 速報!
新人戦1支部大会 速報!
◎体験入部は随時受け付けております。詳しくは顧問までご連絡ください。
◇参加を希望される場合は、左記「受付こちらから」から必要事項をご入力の上、お申し込みください。
◇その他、ご不明点などございましたら、お気軽に顧問までご連絡ください。

男子バスケットボール部について
About

概要
沿革
進学実績

部活動の方針

理念:【バスケットを通して、人間性を磨く。】

コンセプト:【応援されるチームになる】

今年度テーマ:【不撓不屈】(どんな困難や苦労にも挫けず、信念をもって戦う)


我々はバスケットボール選手として生きていく時間より、
人として生きていく時間の方がよっぽど長い。
「バスケットボール(好きなこと)だけしていれば良い」という集団は、
選手たちはやっていて楽しいかもしれないが、
その周りには支えてくれる人も応援してくれる人もいない…。

多くの人の力があっての我々であり、そこへの感謝は忘れてはいけない。
人として当たり前の事を当たり前にできるようにしていく中で
一生懸命にバスケットボールに打ち込み、目標を達成するための努力を積み重ねる。

そして、その目標が達成されるとき応援されるチームが出来上がり、
選手たちはその人たちの温かさに気付くことができる。
そこには、一人の達成感ではなく、多くの人を巻き込んだ達成感・喜びを感じ、
かけがえのない経験となる。それこそが人としての成長であると言える。

練習(場所・日程)

【活動場所】
体育武道棟3Fアリーナ
MCH3Fアリーナ

月/火/(水)/木/金:16:00~18:00
土:13:00~15:30/15:30~18:00
日:練習・公式戦・練習試合
※基本的に水曜がOFFになります。

HP:http://kokushikan-basket.com/

部員数

【選手】                   【マネージャー】
3年:16名      3年:2名
2年:11名      2年:3名
1年:17名      

合計:44名      合計:5名

今年度目標

東京都ベスト32

OBOG会について

① OBOG会 年に1回、12月頃に開催しています。
 内容としては総会、現役との試合、OBOG同士の試合、懇親会など
② OBOGの力がすごい!
 毎試合、応援に駆け付けてくれるのはもちろんのこと、
 現役生への激励のための練習参加や引退した後の
 進路相談・就職活動などの手助けも行ってくれます。

 OBOGが、ビジネスで活用している人材育成プログラムを高校生用として
 オリジナルプログラムを開発して、部員教育をしています。
 また、保護者と先生の橋渡し役として、保護者との懇親会も実施し
 意見交換を積極的に行っています。

スケジュール
Schedule

関東大会東京都予選
4月
インターハイ東京都予選
5月
岩手遠征
8月

スタッフ・部員
Staff & Member

阪川 美佳
主顧問・ヘッドコーチ
保健体育科教員
資格:JBA公認コーチライセンス C級コーチ
   JBA公認D級審判員
滝澤 潤一
副顧問
高校男子/高校女子/中学
数学科教員
中田 博
Aコーチ

            
中塚 謙太朗
トレーナー

            

ギャラリー
Gallery

学校概要
Overview

国士舘中学校・高等学校
私立
共学

          
          
【住所】〒154-8553 東京都世田谷区若林4-32-1
【電話】03-5481-3131
【設立】1917年