

◇見学、体験、その他、活動内容に関する質問等は左記「受付はこちらから」よりお問い合わせください。
最新情報News
MORE
都大会出場が決まりました!

2024年東大フェスティバルに参加しました
地区選抜U-16(東京都高体連)に2名が選出

中学サッカー部 新人戦都大会出場決定
MORE
◇見学、体験、その他、活動内容に関する質問等は左記「受付はこちらから」よりお問い合わせください。
サッカー部についてAbout
概要
沿革
進学実績






vision
海城中学サッカー部では次の5つを目標としています。
1. 多くの友人と一緒に活動することで、協調性や他者を大事にする心を育む。
2. 先を読み、自ら考えて行動するための、より良い判断力と行動力を身につける。
3. 勝負や競争の中で刺激を受けて、様々な場面で向上心を持ち切磋琢磨する。
4. サッカー部の活動を通じて、ルールを守る公正心や社会的な礼儀・マナーを覚える。
5. 都大会出場
海城中学サッカー部は、1〜3年合わせて、100名以上の大所帯です。
レベルは様々で、中学からサッカーを始める子も少なくありません。
練習日数や時間は十分といえませんが、全力で取り組むことと、高く集中力をもつことで
カバーしようと考えています。
中高一貫のメリットを活かすためにも、目先の勝利にとらわれず、じっくりと基礎から
育成していくことを考えています。
海城高校サッカー部では次の3つを目標としています。
1. 東京都ベスト16
2. 大学受験 第一志望合格
3. 社会で通用する人間性を育む。
海城高校サッカー部は、練習時間や練習環境が決して恵まれているとはいえません。
また、生徒たちのスキルも高いわけではありません。
その中で、「いかに効果的な練習を行い、技術的な部分を補うか」ということを全員で意識しています。
それは、練習中の集中力やひたむきさ、頭を使うことや泥臭くがむしゃらにボールを追いかけるなどで多くをカバーしています。
サッカー部の活動を通して、チームワーク(協調性)、規律を守ることや礼儀(社会性)、目標に対して最大限すること(積極性)を学びます。
また、サッカーという競技から判断力、集中力、精神力なども養っています。
練習(場所・日程)
【活動曜日】
月曜日:高校7:00〜8:00 Self Training 中学off
火曜日:高校 中学15:30〜17:30 Ball Training
水曜日:高校off 中学 7:00〜8:00 Ball Training
木曜日:高校 中学15:30〜17:30 Ball Training
金曜日:高校7:00〜8:00 Self Training 中学off
土曜日:高校7:00〜8:00 Self Training 中学14:30〜17:00 Ball Training
日曜日:高校 中学 試合
※練習時間は変更になる場合があります。
部員数
【高校】
高校1年生:22名
高校2年生:26名
高校3年生:24名
【中学】
中学1年生:40名
中学2年生:37名
中学3年生:46名
合宿
高校:夏・春
中学:春




スケジュールSchedule
4月
高校 総体中支部予選
5月
高校 総体都大会一次予選
6月
中学 総体新宿区予選
スタッフ・部員Staff & Member
ギャラリーGallery

2023年4月23日 総体中支部予選

海城サッカー部が活動する人工芝グラウンドです。
2024/01/25

こちらのグラウンドで、練習や試合を行っています。
2024/01/25

練習風景
2024/01/25

2024/01/25

2024/01/25

2024/01/25

2017.6.9 都ベスト32
2017/06/09

2024/01/25

2017.6.9 都ベスト32
2017/06/09

2017.5.3 高校サッカー部都大会出場決定!
2017/05/03

2024/01/25
学校概要Overview

海城中学校・高等学校
【住所】〒169-0072 東京都新宿区大久保3丁目6−1
【電話】03-3209-5880
【設立】1891年11月1日
