最新情報News
MORE
2025年、おもに企業チーム/社会人クラブ/大学生が所属するカテゴリに移籍しました。
日々の取り組みによって、高校生でありながらこのカテゴリでの全国優勝を目指しています。
MORE
軟式野球女子部についてAbout
概要
沿革
進学実績
ミッション
高校女子軟式野球界発展のために、当事者だからこそ発信できる視点から世の中にはたらきかけます。
チームスローガン「Play SMART」
SMARTには3つの意味が込められています。
➊賢く
❷格好良く
❸颯爽と
私たちは「あとはやるだけ」の瞬間までに「もっとやれること、考えられることはないか」を追求します。常に堂々と、格好良くSMARTに。どんな時も前向きで爽やかに目標設定できる人格の形成を目指します。
活動
週6日活動(天候や行事などによりオフ日は変動)
【平 日】
@本校
早朝練習(7:10-8:00)
放課後練習(16:30-19:00)
(グランド/体育館/トレーニングジム)
【土日祝】
@外部グランド
練習試合
部員
【プレーヤー】
3年生:4名
2年生:5名
1年生:7名
【マネージャー】 【アナリスト】
3年生:1名 1年生:1名
未経験から軟式野球を始める部員もいます。
特進・国際・進学すべてのコースの女子生徒が入部できます。
これまでの県外部員
岐阜:3人(実家通学)
三重:2人(実家通学)
静岡:1人(下宿)
富山:1人(外部女子寮)
年間スケジュール
👑5大会の制覇を目指します
3月:東海オープン大会
4月:東海地区全国予選
5月:東海地区全国予選
7月:強化合宿
8月:👑全国大会(東京)
9月:👑ドリームトーナメント(石川)
10月:👑ジャパンカップ(全国大会王者vs大学王者)
11月:👑高校・大学JAPAN対抗戦(選抜選手が出場)
12月:Baseball5中部地区予選
1月:👑Baseball5日本選手権
2月:強化合宿
2015年創部
⓫2025年
中高生の部から、おもに企業チーム/社会人クラブ/大学生が出場する「一般の部」へ移籍
📜https://www.fieldforce-ec.jp/blogs/womensforce/chukyo-challenge?srsltid=AfmBOop-DO5To0LxnM07tgbqr7wGZWzGmWZodJSspC6LMwZcj9E2wMJq
⚾全国大会ベスト8(一般の部)
👑スポーツ庁後援高校野球プレゼンテーション&スピーチ(通称:オンライン甲子園)日本一④
🥎侍ジャパンBaseball5ユースアジアカップ優勝(11期生森本/杉浦。森本はMVP)
https://www.japan-baseball.jp/jp/news/press/20250315_1.html
🥎侍ジャパンBaseball5ユースワールドカップ7位(11期生森本。女子主将)
https://www.japan-baseball.jp/jp/news/press/20251002_1.html
⚾11期生森本愛華「第107回全国高等学校野球選手権大会」始球式
📜https://www.asahi.com/articles/AST813TNQT81OIPE01DM.html
📜https://news.yahoo.co.jp/articles/f046e28b4e7574969a6b3049711d880e8128680c
📜https://vk.sportsbull.jp/koshien/articles/AST813TNQT81OIPE01DM.html
📜https://www.yomiuri.co.jp/local/chubu/news/20250801-OYTNT50084/
🎥https://www.youtube.com/watch?v=VaVVCyM8oWc
📜https://www.chunichi.co.jp/article/1108079
📜https://www.asahi.com/articles/AST853JSLT85OIPE009M.html
📜https://www.chunichi.co.jp/article/1111191
📜https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tokaitv/sports/tokaitv-20250805-2349-41727?redirect=1
❿2024年
⚾全国大会ベスト8(中高生の部)
👑スポーツ庁後援高校野球プレゼンテーション&スピーチ(通称:オンライン甲子園)日本一③
https://youtu.be/rcOcd7V5sQY?si=BGCkQ287Ur4N-KEv
🥎Baseball5日本選手権、日本大学第二高等学校硬式野球部と合同で出場
❾2023年
⚾全国大会ベスト8(中高生の部)
👑オンライン甲子園日本一②
https://youtu.be/uCAf38Q3II0?si=AWxRrWDWOpl9Yhs9
❽2022年
感染症によって2学年での活動を余儀なくされる。
⚾東海大会敗退
3学年での部活動運営の重要性を知る。
👕株式会社イソノ運動具店との連携で、女子野球ブランド「Maurani-マウラニ-」の立ち上げに関わる。
🎪株式会社フィールドフォースへの商品提案会を経て、女子選手のための簡易更衣テントを開発する。
「【特別リポート】軟式JKの情熱が企業をその気に。~FF社にて新商品プレゼン~」
https://www.fieldforce-ec.jp/blogs/report/chukyo_presen?srsltid=AfmBOooNsQYqGiocZBoIOzImgz_SKi1DpRce-nURjmStzyBnCRBpk0LS
「野球はもちろん、あらゆる女子スポーツから『仕方ない』をなくしたい。」
https://www.umemura.ac.jp/umemura_100th/bestmax/bestmax_49.php
オンライン甲子園希望大賞受賞
https://youtu.be/V15XRJDPYy0
❼2021年
2年連続の全国大会中止
👑オンライン甲子園日本一➀
https://youtu.be/EzHnmCwLFEc?si=nS145G_faZXMfFxq
「女子でも、硬式でなくても、白球に懸ける思いは変わらない。中京大中京女子軟式野球部の挑戦」
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6701d737ba4d8e06082b8770d7aef085e3a9b342
❻2020年
全国大会中止
❺2019年
⚾全国大会準優勝(中高生の部)
「もう一つの高校野球。中京大中京高校「女子軟式野球部」の躍進」
https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20190820-02
❹2018年
⚾全国大会ベスト8(中高生の部)
❸2017年
⚾全国大会3位(中高生の部)
❷2016年
⚾東海大会初優勝(中高生の部)
⚾全国大会初出場(中高生の部)
➊2015年
1期生/2期生によって女子部創部
⚾東海大会初出場(中高生の部)
⓪2014年
後の0期生/1期生/2期生の思いから、男子部からの独立(女子部創部)へと動き出す。
進学実績について
こちらをご参照ください。
https://www.instagram.com/p/DH3GWZazjV3/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MTBuajg5emw1dTc5cw==
附属高校の制度を活かし、中京大学への内部進学(全生徒分枠あり)内定を維持しながら他大学へ受験可能です。
そのため、受験校を下げることなく最後まで挑戦することができます。
そして何より、その制度があるからこそ、迷うことなく部活動も最後までやり切ることができます。
スタッフ・部員Staff & Member
ギャラリーGallery
CHUKYOロゴ
このオリジナルデザインの筆記体CHUKYOは、軟式野球部だけが使用する特別なものです。
2025/10/08
Play SMARTロゴ
SMARTには3つの意味が込められています。
➊賢く
❷格好良く
❸颯爽と
2025/10/08
練習グランド
平日の早朝/放課後練習は本校グランドで行います。
硬式野球部/軟式野球男子部との併用。
軟式野球部側は全面人工芝のため、練習時はスパッツ+ハーフパンツスタイルで活動します。雨でも活動します。
目の前に校舎があるため、長い時間をかけての移動が不要です。
グランド⇔教室⇔トレーニングジムのアクセスがよいため、効率的な活動メニューを組むことができます。
2025/10/09
本校グランドと公式戦ユニホーム
2025/10/08
トレーニングジム
高校と大学のトレーニングジムを活用します。
中京大学トレーナー(有資格専属トレーナー)の指導のもと、出力向上と機能的動作の改善を図ります。
2025/10/09
甲子園始球式
2025年夏の甲子園
第107回全国高等学校野球選手権大会の開幕試合の始球式を、森本愛華(3年)が務めました。
2022 斎藤佑樹さん
2023 栗山英樹さん
2024 江川卓さん
このような歴任者に次ぐ大役を務めました。
2025/10/08
柵越えホームラン
軟式野球の魅力の一つ「柵越えホームラン」
入学時には短距離打者/未経験であっても、日々の取り組みによってホームランを打つようになれるのが中京大中京の野球です。
100m飛ばす選手も毎年います!
2025/10/08
東京全国大会2024
2025/10/08
東京全国大会2023
2025/10/08
西日本大会(春)2024
2025/10/08
西日本大会(夏)2024
2025/10/08
オンライン甲子園日本一の瞬間(2024)
2025/10/08
学校概要Overview
中京大学附属中京高等学校
全日制普通科 通信制普通科
【住所】〒466-8525 愛知県名古屋市昭和区川名山町122
【電話】052-761-5311
【設立】1923年