ご不明点などございましたら、お気軽に受付フォームからお問い合わせください。
(回答にお時間をいただくことがありますのでご了承ください。)

最新情報
News

【秋】新人体育大会地区予選
【夏】私学祭
【夏】選手権愛知県大会
第70回全国高等学校軟式野球選手権大会開会式
ご不明点などございましたら、お気軽に受付フォームからお問い合わせください。
(回答にお時間をいただくことがありますのでご了承ください。)

軟式野球部男子について
About

概要
沿革
進学実績

部活動の方針・目標

建学の精神・校訓を体得し、知・徳・体のバランスが取れた人格を育成する

1.愛知県大会優勝&東海大会1勝
2.学業と両立し、進路目標を実現する

練習(場所・日程)

〇活動場所
学校グラウンド
外部グラウンド(吹上公園、鶴舞公園、熱田神宮公園球技場、口論義運動公園野球場など)

〇練習日程
シーズン中(週5日活動)
 月曜 オフ
 火曜~金曜 
  授業後15:45(16:45)~ 
  2時間程度 (学校グラウンド)
 土曜 13:00~ 
  3時間程度 (学校グラウンド、外部グラウンド)
 日曜祝日  
  練習試合 (外部グラウンド)
  試合が無ければオフ
※原則朝練は実施していませんが、大会前やグラウンド状況に応じて実施することがあります。
※朝練を実施した日は授業後の練習は行いません。

オフシーズン(週4~5日活動)
 月曜~金曜
  授業後1~2時間程度(学校グラウンド)
 土日祝日・冬休み オフ

部員数

合計 24名(2025年6月現在)

3年 選手6名&マネージャー 2名
2年 選手7名
1年 選手7名&マネージャー2名

活動費用

〇部費
 前期 3,000円
 後期 2,000円
※遠征のために別途必要費用を徴収することがあります。
(年数回、基本的に日帰りマイクロバス移動)

〇公式戦用ユニフォーム代
 試合用ユニフォーム
 試合用帽子
 ストッキング
3点で24,000円程度(2025年現在)

チーム用品(自由購入)
 練習用シャツ
 練習用帽子
 グラウンドコート
 バックパック

部員募集

野球経験の有無、所属コース関係なし!!
進学、国際、特進の生徒すべて在籍中!
一緒にエンジョイ野球しませんか?
マネージャーも募集中!!

活動実績

沿革
1952年
創部
全国大会優勝実績
1955年
第10回国民体育大会兼全国高校軟式野球大会優勝
1956年
第11回国民体育大会高校軟式野球優勝
1958年
第3回全国高校軟式野球大会優勝
1958年
第13回国民体育大会高校軟式野球優勝
1965年
第10回全国高校軟式野球大会優勝
1988年
第43回国民体育大会高校軟式野球優勝
1994年
第49回国民体育大会高校軟式野球優勝
近年の大会成績
2022年
令和4年度愛知県高等学校新人体育大会 準優勝(東海大会出場)
2023年
第77回愛知県高等学校総合体育大会 第3位
2023年
令和5年度愛知県私学祭体育大会 第3位
2023年
令和5年度愛知県高等学校新人体育大会 第4位(東海大会出場)
2024年
令和6年度愛知県私学祭体育大会 準優勝
2024年
令和6年度秋季愛知県高等学校軟式野球大会 準優勝

進学実績について

建学の精神を大切に、文武両道を実践しています。
特進クラスに所属する部員も多く、進路目標を実現するために頑張っています。

卒業生の主な進学先大学一覧(2019年度~2024年度)
愛知教育大学 4
東京都立大学 
佐賀大学(医学部)
広島大学
高崎経済大学
愛知県立大学
富山大学
京都教育大学
名古屋工業大学

早稲田大学
立教大学
同志社大学
立命館大学
関西学院大学 2
名城大学 4
愛知大学
愛知工業大学
中京大学(附属校推薦)

その他の進学実績については、学校ホームページをご覧ください。

スケジュール
Schedule

4月 総体地区予選
勝ち抜けば5月の愛知県総体へ
5月 愛知県総体
優勝・準優勝すれば、6月の東海総体へ
7月 全国選手権愛知県大会
勝ち抜けば8月の全国選手権東海大会へ

ギャラリー
Gallery

学校概要
Overview

中京大学附属中京高等学校
私立
共学
全日制普通科 通信制普通科
【住所】〒466-8525 愛知県名古屋市昭和区川名山町122
【電話】052-761-5311
【設立】1923年